![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70081377/rectangle_large_type_2_76785705d508130f38294326c9b49560.jpeg?width=1200)
寒波。雪まみれ。めがね。
今冬は雪の日が例年より多いですね。
どうしてでしょうか。
よくわかりませんが。
去年はコロナ禍の影響でCO2排出量が少なかった?
だから今年は温暖化の影響が少なくちゃんと寒いのか?
気候変動に影響があったのでしょうか。
そんな話をO氏としてましたが。
環境を考えるのはもうまったなしです。
1月16日(日)午前。
畑は雪に覆われていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1642364248366-lswKRJGqV9.jpg?width=1200)
小麦や豌豆、緑肥のライ麦たちに影響はあるのでしょうか。
よくわかりませんが、はやく雪溶けてほしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1642364698067-b9M4ej9ksD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642364733795-07cBx34a2E.jpg?width=1200)
一応小麦は緑緑してます。
16日はお昼に福島市の食堂ヒトトさんへ行きました。
予約していた焼き菓子を引き取りついでに食事を。
自然食のご飯、最高でしたね〜。
体に優しいご飯、癒されます。
食事に気を使い始めてからからだの調子はいいです。
今は喫煙もしていません。
味覚もよくなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1642364808862-igxJNUYL4R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642365957832-A65neitHFN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642364871595-c8ey4tHFhD.jpg?width=1200)
完全に私の個人的ブログと化していますが、ご了承ください。
でもいつかこういう個人的なお店、やりたいので色々なお店を見るの楽しいです。
福島市は横のつながりを大切にされているのが街の雰囲気から伝わります。
日々学ぶことがたくさんあります。
瀬戸内の自然農の方のYouTubeをO氏から教えてもらい観ていました。
考え方とか実践方法なんかを詳しく解説されていて、自分に合った農法を見つけるためになんでも試すことはいいことなのだと思いました。
基本は不耕起栽培でやりますが、今春は一部区間の表面をちょっとだけ耕してやってみようと思います。
そろそろ種まきの時期も迎えるので準備していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642365251972-KxJj1eMY3e.jpg?width=1200)
普段あまりYouTubeってみないんですが、動画の影響力は大きいですね。
今動画作りも勉強しています。
タイトルのめがねとは、めがねを変えようかな〜と。
環境が変わり、なにもかも心機一転したい気持ちがでてきたので最近は車を変えたり持っているものたちも変えています。
今週末もいい週末でした。
こんなにいい日を幸せに過ごせて最高なんです。
これ以上なにを求めるのかってくらいです。
ちょっと思うことがあり。
大量消費にまみれた社会では自分で判断して自分で行動しなければなりません。
情報も必要なものは自分から拾っていかないと、テレビの垂れ流しだけでは正しい情報は拾えません。
現代社会、考えれば考えるほど限界です。
犯罪を犯した人がいたとして、その人だけが責められます。
犯罪を犯した人の背景にはどんなことがあるのでしょうか。
東京大学での切り付け事件、17歳の少年が全て悪いのでしょうか?
彼をあそこまで追い詰めたのはなんなのでしょうか?
家族や学校、社会からの重圧に耐えられなくなった時にどうしようもなくなってしまうことってありますよ。
問題点は犯罪を犯した人の事情や個人的な背景を無視することです。
本当なら社会全体で考えなければならない問題を個人に責任を全て押し付けて、転嫁しているだけじゃないのかと思っています。
犯罪は悪いことです。
してはいけないことです。
しかし一線を超えてしまうという人たちの心情を無視し続けていいのでしょうか。
犯罪をなくしたいのであれば根本的な人の心に寄り添った社会を作らなければなりません。
今のままではなにも問題解決にはならなそうです。
あと食事が大切です。
今は悪い食べ物があまりにも多すぎます。
人の考え方や性格にも食事は影響します。
私自身がそうでしたから、よくわかります。
健康な食事と健康な生活は心への栄養素です。
なにを摂ったかで心は育まれます。
私も昨年の夏以降に教えられるまではわかりませんでしたが、今はよくわかります。
だから私もそれを伝えることを手伝いたいと思っています。
今週もみなさんがんばりましょう!!