梅の木HOUSE。
どうせ今週も作業してないんでしょう。と言われたら、
はい、してません。
と答えます。
否!
11日は午前中畑の様子を見に行きましたよ。
私の借りている畑のすぐ下に、父が植えた南高梅の木が7本?あります。
梅の木の土地は、元々私の曽祖母の家があった場所です。
家を取り壊した後も祖父がかぼちゃを育てたり、畑として使われていました。
梅の木の剪定をしていたので、少し手伝いました。
畑をよくみると草刈りした雑草がそのままになっていたり、当然のように無農薬で天然の自然農みたいなことをしていてちょっと面白かったです。
梅の木の脇に祖父が植えたりんごの木を発見しました。
品種はわかりませんが、これ使えるんじゃないかと思っちゃいましたよね。
まだよく調べてませんが、りんごの木を挿し木などで増やして畑に移植できたらいいなと思ったのでやってみようかと思います。
後は山椒、びわの木もあるようです。
午後からはあだたら食農schoolfarmへ白菜と大根の収穫に行き、その足で以前伺ったオーガニックコットンを栽培されている方の畑へ行きワタの収穫をしました。収穫は時間を忘れてしまいます。
2時間程収穫していました。
寒くなったね、と暗くなりようやく作業終了。
なので、自分の畑の作業ができなかったんですよ。(言い訳がましい)
私もワタを畑に植えたいとお伝えしたらワタのタネをたくさん頂きました!
嬉しいです〜
大事に育てたいと思います。
5月頃にタネをまくそうで、今から楽しみですよ。
りんごの木にワタに、楽しみが増えすぎましたね!
12日は、前日の気持ち良い疲れのおかげで寝過ぎて寝坊です。
起床後は前日のあだたらで収穫した大根を切り干し大根にするために切って干しました。
午後からはあだたら食農schoolfarm農場長の金子信博先生の講演会を聞くために相馬市へ行きました。
大人になってから初めて相馬市へ行きました。
いいところですね。
相馬市は城下町なんですね。
駅も市役所も蔵のような作りで素敵でしたよ。
街並みも穏やかな雰囲気でした。
講演会の会場へ着いたらすぐに先生ご夫妻とお会いしました。
先生のお話はこれまでも聞いていますが、本当にわかりやすく説明していただけるので、馬鹿な私でも内容がすっと入ってきます。
お手伝いもできたので良かったです。
帰りは温泉に入ろうかと思ったのですが、遅くなると判断しまっすぐ帰宅。
今週末も2日続けて大充実してました。
こんなに充実しすぎていいのか。
いいんでしょう。
今週もおつかれさまでした。
また一週間がんばりましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?