見出し画像

部活で学ぶ、おとな。

先生というのは、すごく大変な職業だと思う

中学校に入ってすぐ、小学校の頃から続けていた部活に入った。それなりに練習してたし、課外活動もやっていたから、これからもすごく頑張ろう!と思って入ったそこは、思ってたんと違う、が満載の場所だった。

なんだかギャルっぽい先輩(でも可愛がってくれたし好きだった)

その活動をするには少なすぎる人数

一応指導してるつもりの先生

とにかく先生の意識が、こちらに向いてなかった。顔はこっちに向いてるのに、別のこと考えてるみたいな。問題起こさなければ好きにすれば、みたいな。

学校以外の場所でも、同じ活動をしてたから続けられたけど、その先生に指導されるのが辛くて仕方がなかった。だってこっちに興味ないし、あの人。部活って面白くないんだなーと思ってたら、3年目に先生が変わった。

180度っていうか、別の星から来たのかなと思うくらい全然違う人だった。

とにかく会話をしたがる人。いわゆる、友達みたいな先生。自分がやりたいのはこれ!のアピールもすごかった。え?先生って自分がやりたいことの話とかすんの?みたいな感じ。こっちがやりたい!ということに、意見も言ってくれた。え?先生って「イイよ」か「ダメ」しか言わないんじゃないの?と。

人数は少ないままだったけど部活の時間が楽しみになった。嫌いだった教科が好きになった。自分が卒業したあと、何やら大会にも出たと聞いた。

誰しも自分たちに興味を持たれていない、ということには敏感だ。前の先生は役目は果たしてくれてたのだろうけど、コミュニケーションは一方通行だった。

次の先生とは双方向のコミュニケーションを取れたんだと思う。肯定だけ、否定だけではなく「意見を言い合うこと」は、何にも変えがたい学びだった。

部活の思い出と言えば、友達との青春とかいざこざが思い浮かぶけど

自分の中では「おとなも、人間」を学んだ場所だった。


#1週間チャレンジ
#お題に挑戦
#部活の思い出

いいなと思ったら応援しよう!

eudorina
いち会社員のくだらない話がメインですので、スキやフォローをいただけるだけで十分です。もしサポートいただけた場合には、あしたのランチの味噌汁を豚汁にグレードアップします。

この記事が参加している募集