マガジンのカバー画像

読書メモ

4
読んで良かった本の内容抜粋と感想
運営しているクリエイター

記事一覧

存在しない女たち キャロライン・クリアド=ペレス著

原題「Invisible Women: Exposing Data Bias in a World Designed for Men」 著者の主張は原題の通りで、human=manとして構築された世界の事例がいくつも痛快に紹介されている。そして今後女性達が堂々と表舞台に飛び出し、声を上げられるようになったときの変革への希望も示されている。 ・2016年まで絵文字のスポーツや職業の人物は男性中心だった(絵文字の使用率は女性の方が高いのに)。今ではシリコンバレーを拠点とするユ

「行動デザイン」の教科書 博報堂行動デザイン研究所 國田圭作 著

読書メモ 「人間の行動メカニズムと国内外のヒット事例を分析してわかった 思わず人が動いてしまう18のツボ収録」と帯に書いてあって,思わず買ってしまった. 18のツボはこちら. 行動アクセルを加速する系・対決させると,人は動く ・限定されると,人は動く ・対比があると,人は動く ・急かされると,人は動く ・食べ物にすると,人は動く ・帰属意識を刺激されると,人は動く ・挑発すると,人は動く ・選択(投票)させると,人は動く ・サイズを変えると(大きく/小さくすると),人は

脳の闇 中野信子著 

読書メモ 自分や周囲の事象でなんとなく感じていたり、これでいいのかどうかモヤモヤしていた部分、ビジネススキルに関連するものまでが、脳の働きによるもので、実は生存戦略として実は自然なことであることがわかった。 結局は個々の欲求と社会性とのバランスを取るということで日々生きていくのだと理解できた。 そう考えることで客観的、メタ認知的に見れて楽にもなれる気がする。 ・承認欲求 →社会生活への適応を促進することに利点があったためヒトに備わった。承認欲求を深く満たされることで心を掌

読書メモ開始

最近本の面白さ、コスパの良さを再認識してハマりつつある。 これまで自分の中で以下の変遷をしてきた。 手書き読書ノート 10年くらい前まで ↓ Evernote     1年くらい前まで ↓ 手書き読書ノート 最近 手書きに戻ってきたのは、自由に書けるし、見返した時にすごく思い出しやすいから。 多分、視覚と聴覚と触覚を使って書いているからだと思っている。 タブレットに書くのはなんか違う。 ただ手書きノートの弱点は、紛失したらなくなってしまうこと。あと共有できない。ページめく