久々に観たい元気になる映画『チアーズ!』
先日何を観ようかなとFire Stick TV内を検索していた時だ。
最近の映画もいいけど久しぶりに昔大好きだった映画を観たいと思った。
配信だから色々あるはず!
そう思ってまずはケイト・ブランシェットの『ギフト』を検索。
Prime Videoでレンタル料がかかるのでやめた(直後にTVで放送したので満足!)
その後ふと思い出して『チアーズ!』を検索した。
『チアーズ!』はキルスティン・ダンスト主演の高校生がチアリーディングの大会で優勝を目指す青春映画だ。
エンディングに流れる「Mickey」はゴリエでおなじみになったあの曲だ。
『チアーズ!2』と『チアーズ!3』はPrime Videoでレンタルしていたが観たいのは最初の『チアーズ』
キルスティン・ダンストもエリザ・ドゥシュクも出てない『チアーズ!』なんて『チアーズ!』じゃない!
とりあえずAmazonで中古DVDをポチッとし今到着待ち。楽しみー!
音楽とダンスって人を元気にする力があると思っている。
そもそもチアリーディングって応援してくれる為のパフォーマンスだから見ているだけで高揚する。
初めてこの映画を観た時はアクロバティックなパフォーマンスにびっくりした。
運動神経がとんでもなく高くないとアメリカではチアになれないのかな。
とにかくこんなチアの大会が日本で開催されていたら毎年見に行きたいと思うぐらいすごいパフォーマンスだった。
『チアーズ!』は曲も良い。
チアで使っている楽曲もノリの良い曲ばかりなのでサントラも良く聞いていた。懐かしい!
肝心の内容だが特に目新しいわけではなく、新しいキャプテンになったトーランス(キルスティン・ダンスト)が色々な事を乗り越えながらチームを引っ張ってチアリーディングの大会に出る王道の物語だ。
だがそれがいい。
その間に転校生のミッシー(エリザ・ドゥシュク)のお兄さんと恋に落ちたりするのだが、ちょっと変わり者のお兄さんがトーランスの為に作った曲が結構良い。
サントラに入ってなかったのが残念だがその曲を聞きながら踊るトーランスはとてもかわいかった。
そんな高校生達のキラキラした青春は私達大人も元気にさせる。
改めて思ったがキルスティン・ダンストってやっぱりブロンドがよく似合う。
『スパイダーマン』のヒロインだった時にしていた赤毛はちょっと老けて見えた。
髪の色って大事なんだなとしみじみ思う映画でもあった。