仕事にいったり 子育てしたり 友達と遊びに行ったり 恋人とすごしたり。 どれもこれも素敵なことなんだけど、自分のこと見つめる時間じゃない。 一人でいる時間って、結構大事だなぁって私は思うんです。 仕事に行けば、社会人としての顔。 子育てしていたら、母という顔。 友達と遊びにいくのも、恋人と過ごすことも、夫と過ごすことだって ずっと全部自分を押し出していられるわけじゃない。 人と一緒にいるということは、相手を思う大切という気持ちが いつもそこに働いていて、お互い様
家族ってさ、いったい何だと思う? 家族って気づかえる人同士の共同体 そう教えてくれた男の子がいました。 うちの家族には、それができない人がいるよ。 自分だけよければいいっていうんだ。 お母さんもお父さんも働いているし、僕らも学校に行ってる。 だけど、家のことってしなくちゃいけないよね。 協力するって大切だなって思うんだけど、お姉ちゃんはそれができない。 いつも逃げて切れて帰ってこないよ。 どうしたらできるようになるのかな? 僕はあきらめているんだけど・・・。 こんなこと
この道の向こうに何があるんだろう このまままっすぐ行ったらどうなるんだろう 私の目的地は向こう側にある気がする まっすぐ行ってみよう、辛いかもしれない、苦しいこと嫌なことがあるかもしれない それでもまっすぐ行ってみよう。 そういう気持ちがより良い自分を見つけることにつながります。 カウンセリングを受け続ける意味は、そこにあります。 どんなふうに生きていきたいか、生きるためには何が必要なのか それを支え、足りない知識を補い、自分で切り開いていける力をつけるのを手
タイトル通り「遠距離恋愛が続かない理由って何?」って、誰でも一度は考えたことがあると思うのです。 ・会えないから。 ・メールや電話をこまめにすることが普段の生活が忙しすぎてできない ・浮気をされた などなど、いろんな理由があるとは思うのですが、私は「愛」なら続くと思うのです。 「恋」だから続かないだけなんだと思います。 愛は、相手を思いどうやったら相手を喜ばせることが出来るか。 恋は、自分が相手を好きになってしまった気持ち。 そんな風に考えたら、遠距離恋愛は続
その人は、雨が嫌いでした。 嫌いというより、苦手でした。 頭が痛くなる。体がだるい、疲れる。起き上がるのも信じられないぐらい辛い。 そう言っていました。 その人は数年前大切な人をなくしていました。とても好きな人だったそうです。でも、結婚はできません。不倫だからです。 10年以上そばにいて、顔を見ただけでお互いの気持ちが手に取るようにわかりました。同じものを見て同じように感動し、言葉を交わさなくても伝わる老夫婦のように、お互いがお互いを穏やかにしていきます。 そんな
「えとさん、楽しいことをしている人たちと交流したいです」 って言われたんですが・・・。 「楽しいことを自分から求めていける人たちっていうのはこんなところにいないんだよ」って思わず言ってしまった。 どういうことかというと、楽しいことを自分から求めて実践している人たちは、カウンセリングや相談とか、対人支援をしている現場にはあんまり来ない。なぜなら、そういう人たちはもうすでに自分の楽しいことに忙しくて、そんな相談するような必要性がないからです。 普段から自分の嫌なことや苦し