香港日記 【2023年8月のまとめ】
8月はずっと日本に居た香港日記、又ひと月振り返ってみる。
健康と美容
*真夏に日本に戻って来て、最初の頃は食欲が余り無かったが、後半は韓国インスタントラーメンやドーナツ、オムライス(サムネイルのオムライスとナポリタンのセットは新宿の珈琲西武さんで)にフレンチフライ、パンケーキにパフェ、と太りやすい物ばかり食べていた。しかし、9月2日の時点で体重はほぼ変わらず、へそ周りは74.5cmと先月より0.5cm増えただけだった。
*美容は、ポルトガルでドローンを探していた時の内出血は目立たなくなった。しかし、それでも皮膚の内部がまだ黒っぽくなっていて目のくまの酷い人みたいになっている。酷かった日焼けは日本ではアウトドアスポーツを全くしていないので、この1ヶ月で随分と落ち着いた。
自分で企画して実行する
*合同会社の事業目的変更の手続きやらホームページやSNSアカウントの設定、商品を輸入しようと思っている会社から返事が来ずにその督促など時間がかかってまだ終わっていないが、9月中には販売活動を始めるのが目標だ。
*香港人とインド人の友人が日本に来るので観光地を調べて東京滞在中の予定を立てたり、英語での茶道の体験の予約などしたりしていた。一人はベジタリアンなので食事の配慮も必要だ。
家族と犬、友人
*実家に滞在中に父の誕生日を祝いに家族で食事に行った。あと何回こうやって父の誕生日を祝えるのだろうか、未だこうやって祝える私は幸せだと思った。
*大学の時の台湾人の友人に呼ばれて7月後半から中国の青島に彼女の事業のお手伝いに行く事になっていたが、中国政府に追加の書類を求められてその書類を揃えている。これがまあ大変で、まだ終わっていない。そうこうするうちに、中国政府が日本に対する不買運動やネガティブキャンペーンを始めて中国本土では大騒ぎになっているらしいので、本当に行けるのか、行って得策なのか、かなり微妙になってきた。
*香港の友人が日本に来るにあたって築地のお寿司は楽しみで食べたいけれど、福島の魚は嫌だとメッセージを送って来た(!)。なので、原発の処理水の放出はフランスや韓国、中国も行っている事や、それら諸国の放出する処理水の方が何倍も放射性が高い事も図付きで説明しておいた。彼が日本に来たら、築地は東京湾近郊で採れた魚だけ卸している訳じゃなく、日本全国の魚が集まるし福島の魚が嫌なら食べれないよと皮肉っぽく言う予定だ。
読書や映画鑑賞
*読書は、感想文を書けていないが山手線内の広告で気になった『一生頭がよくなり続ける すごい頭の使い方』、と大好きなScott Adamsさんの新刊、『Reframe Your Brain』を読んだ。
その他
*nomadlistという世界を旅しながら仕事する人達の為のコミュニティサービスに入会した。私は未だ出来ていないが、それが目標なのでコミュニティに入ってみた。
*ポルトガルで泊まっていたホテルに預けていたスーツケースが水害に遭い、その損害賠償を求めてクレジットカード付帯の保険会社(損保ジャパン)とやりとりをしていた。残念な事に損害賠償には1点につき最高10万円までしか払われないため私のご臨終したMacBook Airは買い直せない。なので、残りの分についてホテルに損害賠償を求めて交渉中で、これも又呆れるくらい大変でまだまだ時間が掛かりそうだ。しかし絶対に諦めるつもりは無い。
*検疫に行ってポーランドからの食品輸入の事前相談書類を提出し、その3週間後に書類について詳しく返答を頂いた。日本に食品を輸入するに当たって、日本の規制の細かさを知るところとなった。ポーランドの会社から返事も無いし、これはまだまだ時間がかかりそうだ。
*以前アメリカに住んでいた時に取った普通運転免許、日本に帰ってきて免許の書き換えをしたものの、努力をせずに取ったからか更新を怠って免許失効してしまった。もう15年以上前の事だ。今回ポルトガルで車で移動出来たら便利だったと思った事もあり、取り直すことに決めた。教習所に通うつもりは無いので、一発試験だ。勉強をして、仮免試験の筆記試験は先週受かった。次は実技だ。香港から来た友人達が帰ってから仮免実技試験が予約出来れば他の国に行く前に受けようと思っている。
*中国政府に提出する書類の一つが渡航証明書だが、これを更に日本の中国領事館に持って行って承認してもらう必要があるそうだ。これは香港から日本を訪れる友人達が帰ってからになりそうだ。
*私のBTSの推しが兵役する前の最後のコンサートをオンラインで視聴し楽しんだ。
*富士登山の為に新しく40リットルのバックパックとハイキングブーツを購入した。
*日本でドローン飛行する為にドローン登録をした。
*日本でドローン飛行する為にフットサルコートやspacemarketというサービスで体操教室が使っている場所を借りてドローン10時間飛行を達成させた。
*その後更に滋賀県まで行ってドローン教室に2日間通い、ドローン飛行士の民間資格を取得した。これで申請中の1年間の飛行許可が国土交通省から下りれば、日本でのドローン飛行手続きが少しは楽になる。
*今月、ハイキングはなんと0回。
*ジムのダンスの教室に6回参加した。