マガジンのカバー画像

Column

19
エスノグラファー代表 神谷俊のコラムです。
運営しているクリエイター

#マネジメント

マイナビキャリアリサーチラボにて、代表神谷のコラム「効果的なフィードバックの実践ポイント~受け手の心理を踏まえた効果的なアプローチとは~」が公開されました。

マイナビキャリアリサーチラボにて、代表神谷のコラム『効果的なフィードバックの実践ポイント~受け手の心理を踏まえた効果的なアプローチとは~』が公開されました。 今回は、「フィードバック」をテーマに取り上げています。以下はコラム内の一部を引用しております。 「1on1」という面談スタイルが職場に浸透し、上司と部下が定期的に面談を行う企業が増えています。上司と部下のコミュニケーションに関心が集まるなかで、管理職から相談される悩み事の1つに”フィードバック”があります。たとえば次

マイナビキャリアリサーチラボにて、代表神谷のコラム「戦略人事を「英雄」にしないためのデザイン 」が公開されました。

マイナビキャリアリサーチラボにて、代表神谷のコラム連載「戦略人事を「英雄」にしないためのデザイン」が公開されました。 今回のコラムでは、今回のコラムでは、戦略人事を導入する際に発生する問題に注目し、そのうえで、戦略人事を導入する際に企業が考慮すべきポイントを提示していきたいと思います。 ご興味あれば是非ご一読いただければと思います。 戦略人事を「英雄」にしないためのデザイン

部下とのコミュニケーションは量より質

株式会社エスノグラファーの神谷俊です。  先日、あるプロジェクトが完了しました。上司・部下のオンライン面談に関する調査です。今回の記事では、その結果について一部共有します。  このプロジェクトでは、面談における頻度や、定期実施の有無、面談に対する心理的な不満・満足などを多角的に調査しました。データを分析すると、次のような結果がでてきました。  これはかなり見にくいですね。ざっくり言うと、数字が大きいほど影響レベルが高いと考えられます。マイナスの値は、ネガティブな影響と思