得意を伸ばす?不得意を伸ばす?
子供達を見ていると、得意なことは当たり前のようにできるから、
『すごいね!!』って最初は褒めても、何回もできたことを見せてくると
『はいはい、分かったから、それより、苦手なこれもやっててね』
と言いたくなりませんか?
私もずっと、苦手なことをやらないと、すべてがうまくいかないと思っていました。
で、で、すが久しぶりに本業のボディワークの練習をして、今日すごく身体の調子が良いんです。
身体には左右差があり、片方は力が入りやすいけど、反対側は力が入りにくいなんてこと、みんなあると思います。一般的な対処法として、弱いほうを筋トレしたほうが良いのかなとなると思います。
私は筋トレはせずに、連動して身体が使えるポジションに骨格移動をさせるメソッド、『からだリセット開脚』をするのですが、強い側、使えている側の脚がすごく良いポジションにはまったんです。今までにない感覚。
すると、弱かったほうの脚もいつもよりずっと良いんです。
つまり、得意なことを伸ばすと総合的なレベルはアップことを実感しました。
だから、子供にも得意なことをもっとほめて、応援していきます。
弱点克服バイバイ。