![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114588364/rectangle_large_type_2_98626dec7ebcf7a139b7b2fbe328e3e2.png?width=1200)
Photo by
shigekumasaku
【写真館332】岡崎の花火玉
今日の一枚はコチラです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114588407/picture_pc_a246593a917e9a6989829d91e8e4ab80.jpg?width=1200)
先日、二子玉川ライズ ガレリアで
「あいちin家康 戦国絵巻」という催しがありました。
会場では、愛知県をはじめ
徳川家康公に関わる土地のPRブースが
たくさんならんでいました。
そのなかの一つに「岡崎市」がありました。
家康公の生誕地です。
岡崎の名産品を幾つも紹介されていたのですが
そのなかの一つに
「岡崎の花火玉」というのがありました。
展示されていたのは「10号玉」。
重さは8~9㎏だそうです。
触らせていただいたのですが
非力な私は
まったく持ち上げることができませんでした(笑)
この玉を打ち上げると
高さ300mほど、東京タワーあたりまで
上がるそうで!
きっときっと夜空を勇壮に彩るのだろうと
想像するだけでわくわくしたのでした。
・ ・ ・
■えりたマガジン
■『どうする家康』を10倍楽しく見るために
■えりた書店
■おすすめ記事
いいなと思ったら応援しよう!
![えりた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110548732/profile_1b1cf1cb098213b617afc4bfe5c69bd1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)