![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120470207/rectangle_large_type_2_0f4c9abb078eb81f1f5938faba0ec014.png?width=1200)
■13000回のスキをありがとうございます!
えりたです。
10月30日にこちらのボードがポップアップいたしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120471046/picture_pc_6ede23c0ee1a858ad8b09dc4367dce9d.png?width=1200)
noteを始めて以来、いただき続けた「スキ」が累計13000回に達したとのお知らせ! みなさま、ほんとうにありがとうございます。
毎日更新は400日を超えましたが、その前にもコツコツと書き綴ったものがあり、それも踏まえての13000回。
実は、いただいた「スキ」が1万を超えていたことにも気づいておらず…「13000」という数字に純朴に驚いていますし、とてもとても嬉しいです。
今後も私が心から「好き」と思うものを、楽しく幸せにお届けしてまいります。
■『大鏡』への愛を語る―1000年の時を繋いで私の心を照らす―
■あの時教えて欲しかった国語の疑問②―結局、国語ってセンスで解くものなの?
■note記事ネタ探訪記⑤~究極のインプットって何だろう?
■えりたマガジン
有料記事が全部入ったお得なマガジンです。これからも週に複数本更新していきます。
■大人ほど役立つ学び直し国語
すぐに使えるnoteの書き方や、あのとき解けなかった国語の問題の謎について書いています。こちらも週に1~2本更新していきます。
■『どうする家康』を10倍楽しく見るために
織田信長公、徳川家康公に関わる場所や書籍を紹介した記事が全部入ったマガジンです。
■えりたの書評―文章術
文章術について書いた書籍の紹介をしたマガジンです。「渦」プロジェクトに参加しています。完結しておりますので、お試しに読んでいただくのにちょうど良いモノです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。んじゃ、また。
いいなと思ったら応援しよう!
![えりた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110548732/profile_1b1cf1cb098213b617afc4bfe5c69bd1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)