![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59085229/rectangle_large_type_2_3bf9b7a43631c86f0fbf99de3982a283.jpg?width=1200)
モウイちゃんレシピ~3way~
沖縄ではよーーーく見かけるモウイ!
とう言うか、今この真夏には野菜はほぼ育たないらしく
スーパーで見られる沖縄の野菜と言えばこのモウイか、冬瓜、パパイヤばかり。。。
かなり大きい割に値段は安い!でもどうやって使えばいいか分からないから買わない....
なんてもったいない!!!!
結構、この子何でも調理出来ちゃいますよっ
なので今日はこのモウイの調理方法3種類紹介します!
ただ簡単すぎて、分量はほぼ適当٩( ᐛ )و
この3品、全部モウイちゃんで作りました!すごいでしょ?
まずはこれ!
モウイのあんかけです〜
まずはモウイを油でよく炒めてから、水を入れて茹でます
火が通ってないとあまり美味しくないので
全体がしっかり透き通るまでじっくり火を通すことがポイント!
その後に葉っぱ系も入れちゃいます
(今回私は、モロヘイヤを入れましたが好きなものなんでもいいです!入れる食材がもし根ものであればモウイと一緒に炒めて茹でてください。物によって入れるタイミングを変えてくださいね)
その後はお好みの味付け。
私は味噌と塩のみで味付けした後に、水溶き片栗粉を入れて
Finishさせました!適当なレシピすぎ?!😹
でもトロトロで美味しいです!
カレーの具材にしてもいいと思います!
お次はこれ!
これはモウイをうすーーく切った後に少し塩を振って5分ほど置いたら水気を絞って
梅酢をほんのり少しと刻み海苔を入れただけ!
なんと簡単😹
でもあっさりとしてて漬物みたい!お酒が進みそう!
かなりおすすめです!
最後はこれ!
実はこれモウイの皮です!
もう無駄なく全て食べられるって素敵です!
(ワタはくり抜いてます)
これはモウイの皮を気持ち厚めに剥いて、千切りにしたら
金平と同じ要領で炒めるだけっ!
ごま油を敷いて、皮を入れて炒めみりんと醤油、砂糖を少々入れて
お好みで白ごまをふれば完成〜٩( ᐛ )و
なんとも簡単!
これだと、どんなに大きなモウイを買っても飽きずに全部食べ切れそうだし
冷蔵庫に1つ忍ばせておけば、気分に合わせて好きな料理の1品が作れますね!
ぜひモウイの料理楽しんでみてくださいね〜
BYE〜