先日は、ショーを見てきた🌸
以前踊っていたお店がリニューアルしてオープンしたと言う事で、おめでたい事だ✨
色々なジャンルの選曲を使っており、飽きない構成になっていて良いショーでした🎩✨
その中でも、やはり好みがあるんだなぁ、と思ったのが
私が好きなのは「fever」「if don't mean a thing」
等、ジャズの往年の名曲を使ったナンバーが、やはり
印象に残りました。
もちろん今時っぽい、tiktokで流行ってそうな曲もあったので見ていて見やすいなー、とか楽しいな♪
と感じて見ていたのですが、思い返してみるとやはりジャズベースのナンバーが1番心も踊り、気づくと体を揺らしていました😊
もう一度見たい、と思うのはやはり好きなジャンルのものを好むようです。
さて、曲やカテゴリーの話はここまでに、私の好きなダンスとやら、踊り方について今度はフォーカスしてみます🙌
世には色んなダンサーさんが居て、踊れる人は沢山います。運動神経や柔軟性がある方は極めて動きも美しかったり、キレがあったりするわけですね!
ですが、私が良いなぁ!と思うダンサーさんは、やはり中が使えているダンサーさんなのだ!と改めて思います。
目が行くダンサーさんは、例えばシアタージャズとかだったら、立ってる時のポジションや、アイソレの動かし方、そして極めて力が抜けつつも、止まるところはバシッと止まる、等コントロールと基礎力が極めて高い
ダンサーさんが好きなんだなぁと思いました。
基礎がしっかり身体にあるダンサーさんは、基本的に
無駄な力みがなく、流線的な動きや、足をちょっと上げた時に体の力みがなくスマートにバットマン出来たりと、実はちょっとした所にその基礎の差が出るのかなぁ、と思ったりしています。
近頃はSNSやら、映像がベーシックになってきているので深みのある動きや、立体差が必要にならなくなってきている最近の流れですが
まだまだステージでのリアルパフォーマンスやレッスンは健在であり、リアルで見た時に如実に差が出ると思うのです。
基礎があると違う!とか言う方も居ますが、そうかなぁ、最近は上手くなくても少し踊れてキャッチーならいいんでしょ。て思っていましたが
基礎を叩き込んできた自分は、まだまだ自分も捨てたもんじゃないなぁ、なんて思うのです。笑
なんだろう、ちゃーんと身体を使ってない人って
「ギコちない」んですよねぇ。
基礎がある人=丁寧でこだわりのあるダンス
な気がします。
あくまで素敵なダンスをする為の基礎、なのでクオリティを気にしたい人は大事にすると良いのかなと。
昭和ラストの人間なので、うるさいなぁ、とか言われない程度にダンスを伝える中で、小出しにしていこうかなぁと思います。
これはあくまでもそれぞれの好みの話だと思うので
それぞれの考えで、好きな踊り方を追求すれば良いと思います。
今日はここまでに💪
ダンスで豊かな日々を過ごせますよう🙂🌈
絵里