【助産師・保育士・児童指導員】子どもと関わる「仕事」と、自分の子の「子育て」
助産師、保育士、児童指導員、先生。
子どもと関わる仕事。
でも、
「仕事」と、自分の子の「子育て」は、
全然ちがーう!
なぜなら、
たとえば、私は、
・児童心理
・発達心理
・児童福祉論
を、大学で学んだ。
でも、息子が生まれてから
母乳があまり出なくて
お医者さんの前で泣いたことがある。
登園前、グズグズする息子にイラーッとして
お皿を床に叩きつけたこともある。
大学で勉強したことで
子育ての役に立っている知識はもちろんある。
でも、
息子にイライラして、大きい声を出すことも、
息子の一言にキュンとして、笑いながら、涙が少し出てくることもある。
助産師、保育士、児童指導員、先生。
仕事で子どもと関わっていても、
「子育てが大変」だと言っていい。
「仕事と子育ては違うんです」と
子育ての相談をしてもいい。
今年は、あと1ヶ月🎄
今ある子育ての悩み。
今年のうちに取りかかって、
新年を明るい気持ちで迎えませんか。
\子どもの特性に合わせた対応が
できるようになる個別相談/
このリンクからお申し込みください。
#発達 #発達支援
#療育 #療育支援 #特別支援教育