見出し画像

お子様が挑戦!ラピュタパン!

一緒にご飯を作ることも大切ですが、ひとりでも作れる!と自信を持ってもらうことも重要ですよね。ガス火を使うのは、ちょっと心配かもしれませんが、IHやホットプレートで挑戦してみてはいかがでしょうか。
今日は、ジブリ映画『天空の城ラピュタ』の中で、シータとパズーが食べていた「目玉焼きトースト」を作ります。「自家製フルーツジュース」を添えて、不足しがちなビタミンミネラルも補いましょう。
おうち時間が長く、映画やDVDをたくさん見ている今こそ、「この前見たあのパン作ろう」と、料理や食べるワクワクや楽しさをお子様にも感じてもらうきっかけになったら嬉しいです。
実験始めましょーーー♪
【ラピュタの目玉焼きトースト】
■材料
卵 1個
サラダ油 小さじ1
食パン 1枚
■作り方
①フライパンを熱し、油を温める
②卵を割り入れて、蓋をする
③白身が固まったら、パンの上に乗せる(食パンはお好みでトースト)
【自家製フルーツジュース】
■ジュースの素(1週間ほど冷蔵庫で日持ち)
(ここは、保護者の方のお仕事)
①お好みのフルーツを用意して、皮をむき、保存容器に入れる。
(ここからお子様)
②上からお砂糖をフルーツが見えなくなるまでかけて、30分~1時間放置
■ジュースの作り方
・フルーツサイダー:グラスの1/3まで汁ごと入れ、炭酸水で割る
・フルーツ牛乳:グラスの1/3まで汁ごと入れ、牛乳で割る(豆乳も◎)
・フルーツ飲むヨーグルト:グラスの1/3まで汁ごと入れ、無糖のヨーグルトに入れて混ぜる(混ぜて凍らせると、フルーツフローズンヨーグルトができます)
*旬のフルーツを生活に取り入れて、キラキラでカラフルに、ビタミンミネラル補給しましょう♪
*水分の多い果物が向いています。リンゴや梨、バナナなど、繊維の多いものはあまり水分が出ないので、向いていません。

「おいしい」は笑顔を作る魔法のコトバ。ひゃひゃひゃひゃひゃ(*‘ω‘ *)


いいなと思ったら応援しよう!