見出し画像

#010お水は代替品を活用しよう

おはようございます。
9月10日火曜日、本日も防災士の恵理がお届けします。
本日も見てくださり、ありがとうございます。

9月も三分の一が過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
私は天気予報を見ながら
「あと2、3日でこの暑い日々が終わるのかな〜」と思っているのですが、
それが1週間ぐらい更新されています。

残念ながらまだまだ暑い日が続くようです。
最低気温が下がってきたり、
日によっては少し涼しい日が挟む分、
暑い日は身に応えますね。
どうか最後まで熱中症予防・体調管理を行っていってくださいね。

本日は昨日のお水の話に引き続き
「お水の備蓄」についてのお話をしたいと思います。

お水の備蓄は 1人1日あたり2Lから3L必要です。
それ以外にも生活用水としてのお水が必要となってきます。
そうすると場所を取ってしまい、管理も大変になってきます。

その際他の商品も併用して機能を代替していくという考え方があります。

例を挙げるとドライシャンプー、ボディタオル、ペーパー歯磨き、非常用トイレ
そして紙皿や食器にラップを巻いて使うといったやり方があります。
これらの商品の多くはドラッグストアなどで、手軽に購入することができます。

ボディシートは持ち歩き用の小さなサイズなどが頭にすぐ浮かぶと思いますが
介護用品のコーナーに行くと、大判タイプのボディタオルがあります。
私は毎朝のストレッチやヨガの後に、少し汗ばんだ体を拭くために使っていますが
とても大きく使い勝手がいいです。


お水の代替品を選ぶポイントは、
できる限り「無香料」のものを選んでください。
理由はたとえ今好きな香りであっても、被災した時に色々な香りが混ざってしまったり
自分の体調の変化などで、今の自分が好きだったはずの香りが、嫌だと感じることがあるからです。
また避難所で生活する場合は、強い香りのものがあると、その香りにより頭痛などを引き起こす
「化学物質過敏症」をお持ちの方もいらっしゃいます。
トラブルを未然に防ぐためにも特にこだわりがない方は無香料を選んでいきましょう。

本日は以上となります。
最後までお読みくださりありがとうございました!
防災は日々の積み重ね、明日もお待ちしております😊

音声で聞きたい方はこちら⬇️
stand.fm

https://stand.fm/episodes/66deb30521cd05dde0e57b6b

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?