やめたいのにやめれないのは②
やめられない背景にある強力な思い込み。これに気づけたら、次は何をしたらいいんでしょうか?
社長さんの定義する「成功」を手にしてもらうため、雪山案内人のシェルパのように、社長さんを支え、励まし、背中を押しながら、一緒にゴールを目指す、伴走型コンサルサービス『社長ベル🔔』を提供しているレイです。
社長さんに、「あ、そっか!💡」と思ってもらえる、行動のきっかけになるような、そんな記事がお届けできたらと思って書いています(^^)。
今日は昨日の続き。やめたいのにやめれないこと、の話です。
昨日は、私がなんでタバコをやめれなかったのか、その背景にはどんな思いがあったのか。最初の一歩は、この潜在意識の奥に刻まれた、自分の信じていることを明確にすること、って話をしました。
私が、タバコがやめれない、って思っていた背景には:
🚬 タバコは働く速度を倍にしてくれる
🚬 タバコは満足度を上げてくれる
🚬 タバコはリラックスできる
🚬 タバコはコミュニケーションツール
こんなようなことがありました。これを、私は、恐らく、本気で信じていました。だから、周りがやめても、私は無理、って言ってましたし、ビールはやめれるけど、タバコは絶対無理!って思っていました。
今ではビールこそ無理、って思います。。なぜなら。。。。おっと、こっちにも思い込みが潜んでそうですねぇ。。。(^^;
そんなわけで、やめたいなって思うことがあったら、まずはその背景にある、自分の信じていることを言葉にして、認識するところから始めます。
それに気づいたら、どうするか。
Why? Why? Why?
2つ目のステップは、自問してみるってことです。例えば:
🚬 タバコはリラックスできる
--> 本当なのか?
--> なんでそう思うのか?
--> どっからこんな思いがわいてきたのか?
--> そう思うようになったきっかけは?
こんな具合に。自分の思い込みと正面から向き合います。この「本当なのか?」の問い。当時の自分の気持ちを振り返ってみると、吸って吐き出す、という行為が、『嫌なことがあって、うわぁ~って言いたい気持ちを吐き出す』って行為の代替行為って感じるところがあって、そういった意味では「本当」だと感じていました。
じゃあ。もう少し突っ込んでみましょう。
じゃあ、1本吸って、またすぐに吸いたくなるのは何故でしょうか?リラックスできたのなら、いま、緊張は緩み、解放されて、ほわーんってなっているはずですよね?でも、1時間もしないうちに、次が吸いたくなる。
飛行機から降りて、はぁ~無事についた~と、ヨシ、ちょっとリラックスしたいなと一本吸いますね、でも空港からタクシーで30分。目的地に着くまで、もう次が吸いたくて、イライラし始める。うーん、あんまりリラックス効果、期待できないですね。。。(^^;
あれれ、そういえばそうだな。。。お、ちょっと気持ちがグラグラしてきました(笑)
自分の思いじゃないものによるすり込み?
そもそも、タバコを吸ったらリラックスできるっていうのは、どこからやってきた感情でしょうか?
うちの両親はタバコを吸いません。実家で一緒に住んでいた父方の祖父母も吸いません。誰かに、タバコを吸うとリラックスできるよ、って言われたわけでもないし。。。という事は、別なところから来た情報でしょうか?テレビドラマかCMか。仕事の後の、一服を上手そうに吸うシーン。それを見て、ああ、気持ちよさそうだなぁとか、そんな風に感じたのかもしれません。じゃあ、コレと言った、根拠があったわけではなさそうですね。。。
じゃあ、タバコを吸ったらリラックスできるって思うようになったきっかけは、というと、自分が大人になって、仕事の後、ビールを飲みながらの一服。食事の後の一服。何か、やり終えた満足感というか、そんな気持ちになりました。
あれ、という事は、子どもの頃目にしたドラマの風景を、自分で実践して、ああ、今自分もリラックスしてるんだ、って納得させていたって事???
どうでしょうか?
こんな風に、何でそう思うようになったのか、それはどこからやってきたのかってのを、深掘りしていくと、決定的な理由じゃないなぁ、ってのが、ぼんやりと見えてきませんか?
科学的な根拠をリサーチ
その上で、今度は科学的な根拠を見てみます。
たばこには、健康へ影響を及ぼす物質が200種類以上含まれているといわれており、そのなかでもニコチンはたばこに含まれる物質の代表格で、強い依存性をもっていることは、多くの方がご存じかと思います。このニコチンは、摂取すると快楽物質のドーパミンを大量に分泌します。たばこを吸うと気分が落ち着いたり、ストレスが解消されたと感じたりする理由は、ニコチンによって大量のドーパミンが分泌されることによるものなのです。しかし、およそ30分もするとやがて体内のニコチンが切れて、イライラや不安、なんとなく落ち着かないといった離脱症状があらわれます。そして、その離脱症状を解消しようとして、またたばこを求めてしまうというループに陥るのです。これが、タバコを吸いたくなる、我慢できないといった状況に陥る大きな理由です。
https://www.blu.com/ja/JP/blog/vape/kinen_kotsu_tabako_kawari_shikohin
リラックスは1次的には出来る、けれども、でもこのニコチンは中毒性があり、ドーパミンやセロトニンなど、その他の神経伝達物質の調節をニコチンに委ねてしまい、自分で分泌する能力が低下しちゃうんですね。
どうでしょうか?
ここまでくると、私が思っていた、「🚬 タバコはリラックスできる」ってのは、どうやら、100%本当じゃあなさそうだなって思えてきました。
そして、とどめの一撃。
はじめてタバコを吸った時、どうでしたか?「うわー、こりゃあいいわ~、リラックス~」だったでしょうか?「ゲホゲホ、ゲホ。。ん?うん、ああ、大丈夫大丈夫。」じゃなかったですか?リラックスとは、ほど遠かったんじゃないですかね?私は、思い返せば、そうでしたね~(笑)
こんな風にして、自分のやめたいと思っている事の、裏側にある「信じていること」の信ぴょう性をハッキリとさせてみる。気持ちの面からも、科学的な面(常に科学的な根拠があるとは、限らないんですけけどね)からも、本当?その根拠は何なんだろうね?どこからやってきたのかね?と深掘りしてみる。コレが、2つ目のステップです。
そして、もう1つ。ラストステップ、があるんですが、やっぱり長くなっちゃったので、今日もこのへんで。(*^_^*) 続きはまた明日!
本日も、最後まで読んでくださりありがとうございました。
レイエレミ
++++++++++++
『自分マネジメントが苦手』という経営者さん、『とにかく、がむしゃらに仕事をしている』個人事業主さん、『忙しくしていないと不安だ』という社長さんは、是非読んでください。毎朝8時30分に配信しています。(*^_^*)
登録はこちらからどうぞ!
https://planelead.net/l/reystep1.d.html
現状把握という名の『棚卸し』。やってみると、いろんな気づきがあります。気づけたら、それをビジネスに活かすのみ。気づくところからスタートです。
https://planelead.net/l/tanaoroshi20.d.html
レイの伴走型コンサルに興味があるので、個別相談お願いしたいっていう方は、こちらからメッセージをください。
https://planelead.net/l/reykobetsusou.d.html
++++++++++++
♡を押して「スキ」もらえるとウレシイです(*´∀`*)
フォローしてもらえると、ウレシイx100 ♡です。( *´艸`)
#スキしてみて #コーチング #マネジメント #目標設定 #行動力 #小さな会社 #経営者 #スモールビジネス #ひとり社長 #レイエレミ #伴走型コンサル #社長ベル #やめたいけどやめれない #やめれない理由
社長ベルについて詳しくお知りになりたい方はこちらからどうぞ🔔
この記事が参加している募集
超ウレシイです!(≧▽≦) サポートしてもらったから、私も誰かのサポートします!最後にもう一度、ありがとうございました!