記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ベニー・ラブズ・ユー(2023) ベニー可愛すぎてハマりそう。

ホラー版トイストーリーという触れ込みのこちら。確かに流れはその通りで、大人になった主人公に捨てられたぬいぐるみに命が宿り、主人公のことが好き過ぎるあまり周囲の邪魔な人間たちを惨殺していく。チャッキー、アナベル、ミーガンなどなど、お人形が殺戮していく作品は結構好きなのだが、この作品はあえてグロさをチープな表現にすることで、がっつりホラーではなくコメディー要素も多くなっている。筋金入りのホラーファンからしたら物足りないだろうが、そうすることでベニーのいじらしい可愛さが存分に発揮されていた。


〈あらすじ〉

おもちゃデザイナーとして働く実家暮らしの男性ジャックは、35歳の誕生日に事故で両親を亡くしてしまう。仕事でも失敗してお金に困った彼は、家を売ることを決意。部屋に溢れる思い出の品を処分していく中で、幼い頃に大切にしていたぬいぐるみのベニーを捨てようとするが……。

映画.com

〈感想〉

※以下ネタバレを含みますのでご注意ください※

ご覧になった方がいたらぜひ感想を聞きたい作品だ。率直にどう思っただろうか。

私は冒頭からコメディー寄りなストーリー展開、血飛沫や臓物、死体などのチープさ(作り物感が全開)を見て「これはB級なのか?いやそれ以下か、、?」と少し戸惑ってしまった。

具体的には、ジャックの両親は息子の誕生日パーティーの準備中に転倒し即死、ベニーがジャックの家で殺人を犯した直後に警察官が自宅を訪問するが、大慌てで片付けてバレずに済むなど現実では到底ありえない展開が続くので、ちょっとこれはどういうスタンスで観ようかなぁと考えてしまった。ベニーの動きもふわふわと浮遊しているだけで、手に包丁やハサミがくっついているドラえもんスタイルだし、血飛沫も薄い絵の具、生首はもろマネキンである。

しかし観ているうちに段々と引き込まれていくから不思議である。

まず35歳のジャックがまぁいい感じにダメ男であり、実家で甘やかされながら暮らしていた彼は両親を失って孤独になり、家は荒れ放題、自分を昇進させるよう上司を脅迫するなどツッコミどころが多い。小さい頃に買ってもらったぬいぐるみのベニーが暴走し始めても「そんなことするな!」と怒鳴るだけで、なかなか本気で対処しようとしないので死人がどんどん増えていく。

頼りない男ジャック

でも職場の女性と良い感じになり、彼女が自宅に来る際にはレシピ本を手に料理をしたり(不評だったが)、たどたどしくも好きな気持ちを伝えたり、なんだかんだベニーのことが見捨てられずに庇ったりと、どうにもこうにも憎めない人物なのだ。この主人公がものすごく常識人であればストーリーが味気なくなってしまうので、ジャックはとても良いキャラをしていたと思う。最後の最後でベニーを仕留めることができず、むしろ助けてしまうところも良かった(ホッとした笑)。 "Jack loves you"とベニーの言い方で愛情を伝えているところもいい。

そしてなんと言ってもベニー。セサミストリートのエルモを彷彿とさせる配色でふわふわとした動き、甲高い声で”Benny loves you!"と繰り返すだけである。いつも一緒だったジャックのことが好き過ぎて、ジャックに嫌がらせをする人物を葬り去り、ジャック自身が好きな人物に対しても嫉妬してしまう。基本的には刃物を使用して滅多刺し&眼球や内臓を引っ張り出すスタイルなのだが、全然リアルさはないのでグロ苦手な方でも大丈夫だと思う。

じゃじゃーん

何よりベニーの動機はジャックへの愛、ただそれだけなので非常に純粋で、殺害した後も「じゃじゃ〜ん!」とドヤ顔で見せてくるし「ハグして!」「遊ぼう!」など、とにかくジャックにかまってほしくて仕方ないところが可愛いのである。ここがチャッキーやミーガンとの大きな違いだと思う。べニーの行動は容赦ないがジャックへの愛だけは純粋なので、いわゆる邪悪な魂が宿った系ではなく、ジャックと二人でいられればベニーはそれで幸せなのである。

ラストでジャックがべニーを仕留めようとするシーンがあるが、ベニーはジャックに「お前何してんねん。でもこれでおあいこな!」と言わんばかりに一発ビンタを喰らわし、窓から飛び降りてジャックを逮捕しようとする警察官の元へ一人で立ち向かっていく。撃たれても撃たれても歩みを止めないベニーの勇姿には思わず感動を覚えてしまう。

結論、ベニーのぬいぐるみ買いたい。以上。

普段ホラーを観ない方でも楽しめる作品だと思います。友達同士で観るのも面白いかも。アマプラで見放題配信中なので是非ご覧ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集