【#06那珂市役所】那珂市で発見!地域の働き方
取材型インターンシップ「ひきだし」では、茨城県那珂市にある中小企業5社と那珂市役所、合計23名の社会人に取材をさせていただきました!
#06では、那珂市役所で働く3名の方へのインタビューを掲載します。
那珂市役所
那珂市民の豊かな生活をサポート。
30以上の担当課・担当局が、それぞれの専門技術や知識を連携させ、市民生活向上に真剣に向き合っています。
職員インタビュー①:永井悠介さん 企画部秘書広聴課
シティプロモーション推進室 主幹
学びを繰り返しながら
行政サービスをご提供
Q 普段のお仕事について教えてください
那珂市の広報紙『広報なか』の制作業務、市ホームページやSNS、県政記者クラブへの情報発信などを行っています。取材で、市内各地に足を運ぶことも多いですね。
Q 市役所内での異動は大変ですか?
市役所に勤めていると数年ごとに異動があります。異動先ではそれまでと全く違う仕事をするので、市民の皆様から何を聞かれてもお答えできるよう、常に勉強が必要ですね。
Q 就活生にアドバイスをお願いします!
企業説明会や合同説明会などには、積極的に参加してみてください。様々な方との交流を経て人として成長し、社会人になる心構えができました。説明会では、ぜひ1つは質問をしてみてください。
那珂市のイチオシ!
那珂ひまわりフェスティバル
8月に、なかLuckyFM公園で開催される那珂ひまわりフェスティバルはおススメイベント。4haに咲き誇る25万本のひまわりは圧巻です!
職員インタビュー②:萩谷智司さん
産業部農政課 主幹
明るい仕事も厳しい仕事も
全部引き受けるのが職員の使命
Q 普段のお仕事について教えてください
市内の農畜産物の販路拡大に向けた「アグリビジネス戦略の事業」を担当しています。直売イベント・商談会・PR事業の企画運営や、農畜産に関わる団体事務局など、内容は幅広いですね。
Q 仕事の楽しさを教えてください
以前は営業や採用の仕事をしており、人と話すのが好きです。仕事は様々な人や部署、関係機関が連携します。コミュニケーションを取りながら進めていくのは楽しいですね。
Q 市役所を志望する方へのメッセージをお願いします
街の未来を作る仕事があれば、税金の督促のような厳しい仕事もあり、それらの仕事を引き受ける人がいるから市民が安心して生活できる。そんな気概を持って臨んでほしいですね。
那珂市のイチオシ!
いぃ那珂かぼちゃフェア
例年11月から12月の冬至前に行われるイベント。那珂市内外の飲食店が作る多種多様な那珂市産かぼちゃメニューを楽しめます!
職員インタビュー③:阿久津香奈さん 総務部管財課 技師
専門知識を使いながら
メリハリの利いたライフスタイル!
Q 普段のお仕事について教えてください
建築の技術職として、公共施設の修繕や新しく作る施設の設計などを行っています。他にも、工事監督として、現場に出向いて施工業者とのやり取りも担当しています。
Q このお仕事を選んだきっかけを教えてください
大学で学んだことを活かしながら、平日と土日のメリハリのある仕事をしたい、地域貢献できる仕事がしたいと考えていたところ、市の技術職という仕事に行きつきました。
Q 就職してからも学ぶことは多いですか?
技術職は専門用語を使ったコミュニケーションが多いですし、いざ現場に入ると分からないことも少なくないです。就職してからも、興味を持って学び続ける必要がありますね。
那珂市のイチオシ!
茨城県植物園
子どものころから小学校の行事でよく訪れていました。大人になった今も、散歩コースとして歩きながら様々な花や木々を楽しんでいます。
学生記者の感想:児玉和穂さん
学生時代だけではなく、社会に出てからも学びつづける姿勢を持つことが大切だと感じました。市役所で働く人々のおかげで、私の生活が成り立っていることも感じました。市民のために働くことで、やりがいを実感できる仕事だと感じました。
学生記者の感想:西野優聖さん
市民のニーズに応えるために目標を持ちながら従事されている姿を誇らしく感じました。コミュニケーションを大切にされていて、「市民を支えたい」という気持ちが強く伝わってきました。様々な仕事に意義を持って取り組む姿勢にも感銘を受けました。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?