ヘアカットにかける費用
髪の毛のメンテナンスはその人の見た目の清潔感にもつながるし、とても大切だと思う。だからこそ、メンテナンスにかかる費用をなるべく抑えることも大切だと思う。
女子力アップの自己啓発本などではとにかくヘアカットは有名なところへ行ってお金をかけろ!!という感じで書かれていることが多い。私自身も仕事を始めたばかりの若い頃はおしゃれなサロンを探して毎月ヘアカラーなどもしてもらって、美容師さんとの会話も楽しんでいた。しかし、子育てし始めてからはシャンプーの時間すらもったいなく感じるし、予約したのに待たされるのもストレス。そしてそんなにお金をかけられない。
結果、現在1ヶ月半ごとに1400円ほどのヘアカットに通っています。シャンプーなしカットのみ。建物だって古いし、設備もそんなにおしゃれではない。しかしこれが結構快適なのです。娘も息子も同じ美容院。ヘアカットって家族全員がするものだし、やはり定期的に通ったほうがいいものなのでできるだけリーズナブルな価格でささっと終わってなるべく頻繁に通えるのがいいと思う。
まあ人それぞれお金をかけるところや好みも千差万別なのでどこの美容院に行くかは自由ですが。。自分にとって快適な選択肢を探すことが大切ですね。