見出し画像

『すずめの戸締まり』インスパイアソング「すずめの涙」の歌詞の意味が深い...

※映画のネタバレと個人的な解釈がふんだんに詰まっています。苦手な方はお引き返しください。


今回はすずめの戸締まりサウンドトラックの『すずめの涙』の意味について考察してみたいと思います。

「Tamaki」については考察してみたので以下から覗いてみてくださいね。

他にも作品全体やダイジンに関して考えたことなどをまとめてるのでよければ!!



まずは聴くのが早いです。聴いてみてください。

歌詞も以下に載せておきます。


未来色した世界に 過去色まみれの
私が漂っているの あなたは見つけたの


今日の続きは明日と どなたが決めたの?
前ならえできない私を 日々は素通りなの


不思議だね 想い出と写真は
遠い過去なのに
一番新しく光るのはなぜ


強くなりたいと 願えば願うほど
なぜだろうその眼は 私を弱くさせる


泣いてなんかないよ 泣くわけがないでしょ
あなたが見てるのは すずめの涙
神様も知らない すずめの涙


あの人のところへ早く 行きたいと願えど
この両の脚で行けるとこ ではないようなのです


過去色まみれの私の 未来をあなたは
「一緒に探してみようよ」 そう言ってくれたの


忘れたくない ものばかり抱きしめ
次の未来受け取る隙間はどこにあるの?


強くなりたいと 思えるのは君の
泣く顔に胸が 耐えられないから


どうでもよくないよ この僕にとっては
海よりも大きな すずめの涙
海に一滴落ちれば色が変わってく


強くなりたいと 願えば願うほど
なぜだろうその眼は 私を弱くさせる


泣いてなんかないよ 泣くわけがないでしょ
あなたが見てるのは すずめの涙
神様も知らない すずめの涙


気づかぬわけないよ そんなの無理だよ
僕にはそれしか 眼に入らないほど


大きな結晶 すずめの涙
https://www.uta-net.com/song/327894/


常世でのすずめ同士の邂逅と、それを傍らで見守る草太の心情の歌??


※以下個人的な解釈になります。


「すずめの涙」というワードを聞いて真っ先に思いついたのは、
ことわざの「雀の涙」でした。

「雀の涙」••••• ごくわずかなもののたとえ。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%9B%80%E3%81%AE%E6%B6%99/


はて、これが何を意味すると・・・?


歌詞の内容的にそんなに関係ないのかな?とか考えるも、どうも偶然とは思えない。RADWIMPSは何を考えているのか。


順番に見ていきましょう。


https://suzume-tojimari-movie.jp/assets/images/ver3/top/v-pc.jpg?ver=1
未来色した世界に 過去色まみれの
私が漂っているの あなたは見つけたの
歌詞から抜粋

これは常世なのか。

常世は全ての時間が混ざる場所。
この場所を起点に、『すずめの戸締まり』は円環の物語になっています。


震災の記憶。常世に迷い込んだ当時4歳のすずめは、12年後の未来のすずめと出会います。

未来色した世界(=常世)
過去色まみれ私(=高校生視点のすずめから見た、4歳のすずめ自身)
が漂っているの 
あなた(4歳のすずめ視点から見た、高校生のすずめ)は見つけたの
私の解釈

大事な記憶。でも、いつしか忘れていた記憶。

常世という全ての時間が混ざる場所で、時間軸は違えど同じ「すずめ」の視点で懐古するかのような歌詞だと感じました。



今日の続きは明日と どなたが決めたの?
前ならえできない私を 日々は素通りなの
歌詞から抜粋

すずめは震災によって4歳で母を亡くします。
一番愛する存在であった母が、二度と会えないところへ行ってしまいます。

「なんでっ!? おかあさんいるよ! すずめを探してるんだってば!」
小説版『すずめの戸締まり』より

そう言って母を探し続ける4歳のすずめを見て、幼いながらも母はもう帰ってこないと悟っていた自分に気づく高校生のすずめ。

「私、本当はもう分かっていたんだ••••••!」
小説版『すずめの戸締まり』より

幼いすずめにとって受け入れ難い悲しみの経験。
たまきさんがすぐに引き取ってくれたとはいえ、無意識下でも悲しい過去の記憶はずっと尾を引いています。

そんな、前を向けない間にも、日々は流れていく。
「前ならえできない私」に目もくれず、日々は流れていくのです。



https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fmovie-architecture.com%2Fsuzume-tojimari&psig=AOvVaw3-Kthe6tOJCZsrc1l-IxNT&ust=1669079534681000&source=images&cd=vfe&ved=0CBEQjRxqFwoTCJi17feLvvsCFQAAAAAdAAAAABAK
不思議だね 想い出と写真は
遠い過去なのに
一番新しく光るのはなぜ
歌詞から抜粋

母との記憶。幼い頃に迷い込んだ常世での記憶。

遠い過去なのに今でも一番鮮明な記憶として脳裏に焼き付いています。




強くなりたいと 願えば願うほど
なぜだろうその眼は 私を弱くさせる

泣いてなんかないよ 泣くわけがないでしょ
あなたが見てるのは すずめの涙
神様も知らない すずめの涙
歌詞から抜粋

前を向きたい。過去を乗り越えたい。

いつしか乗り越えた気がしていた悲しい記憶に触れ、映画でも4歳のすずめの大きな目から溢れる大粒の涙と泣きじゃくる姿を見てすずめも涙してしまいます。

目の前で泣き続けるすずめの苦しみは、私の苦しみだった。
両者は等しく同じだった。
彼女の絶望も寂しさも、窒息するような悲しみも燃えるような怒りも、全部がその強さを保ったままで、今でも私の中にあった。
小説版『すずめの戸締まり』より

12年という月日が経った現在でも当時のままに残っている記憶。

思いは風化しない。

そんなメッセージなのかもしれません。




あの人のところへ早く 行きたいと願えど
この両の脚で行けるとこ ではないようなのです


過去色まみれの私の 未来をあなたは
「一緒に探してみようよ」 そう言ってくれたの
歌詞から抜粋

あの人とは、すずめの母なのか、はたまた常世で要石になってしまった草太のところなのか。

どちらでも、現世に生きるすずめにとっては「この両の脚で行けるとこ ではないようなのです」


なんだか両方の解釈ができそう。




強くなりたいと 思えるのは君の
泣く顔に胸が 耐えられないから

どうでもよくないよ この僕にとっては
海よりも大きな すずめの涙
海に一滴落ちれば色が変わってく
歌詞から抜粋

ここで視点が切り替わります。

「僕」は草太なのかな。
すずめ同士の邂逅をそばで見守っていると考えられます。

「すずめの涙」は文字だけ見るととるに足らないもの、という意味。
でも、すずめが大切な草太にとって、この「すずめの涙」は海よりも大きな意味をもっている。

だから、そんな涙を見ることがないように「強くなりたい」と思うのでしょうか。




強くなりたいと 願えば願うほど
なぜだろうその眼は 私を弱くさせる

泣いてなんかないよ 泣くわけがないでしょ
あなたが見てるのは すずめの涙
神様も知らない すずめの涙
歌詞から抜粋

再びすずめパートです。




気づかぬわけないよ そんなの無理だよ
僕にはそれしか 眼に入らないほど

大きな結晶 すずめの涙
歌詞から抜粋

すずめパートからの草太パートです。

僕にはそれしか 眼に入らないほど 大きな結晶 すずめの涙

原作では、常世ですずめ同士が出会う場面に草太の心情描写はありません。傍らで見守っていたのですがこんなことを考えていたのでしょう。


https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fconanrukis%2Fstatus%2F1585171642996514816&psig=AOvVaw2GjuHg5RMRS2XjjcO4HHDD&ust=1669079437245000&source=images&cd=vfe&ved=0CBAQjRxqFwoTCPjqtMmLvvsCFQAAAAAdAAAAABAE

「君は死ぬのが怖くないのか!」と訊くも、
「怖くない!」と即答する「強い」すずめを見てきた草太にとってこんなにも涙を見せるような弱々しいすずめを見たのは初めてだったのでしょう。


そんな、原作で描かれてない部分をRADWIMPSが補ったのかもしれませんね。


全体を通じてのまとめ

https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fcinema.ne.jp%2Farticle%2Fdetail%2F50507&psig=AOvVaw3-Kthe6tOJCZsrc1l-IxNT&ust=1669079534681000&source=images&cd=vfe&ved=0CBEQjRxqFwoTCJi17feLvvsCFQAAAAAdAAAAABAV


個人的な解釈ですが、この『すずめの涙』という歌を

常世でのすずめ同士の邂逅とそれを少し遠くから見ている草太の心情の歌なのかな、と解釈しました。


常世でのすずめ同士の出会い。

時間軸が混ざり、円環する物語の中で、常世での記憶はすずめにとって一番大事な記憶として今後も記憶されていきます。

そして草太はそれを見守ります。


「Tamaki」に比べて直接的でない部分が多く、解釈には幅がありそうです。(もちろんいろんな捉え方があって然るべきだと思います!!!)

皆さんはどんなふうに感じましたか??



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集