見出し画像

お稽古日記(続き薄)

今週はめちゃくちゃ茶道な毎日
日曜から日曜まで駆け抜けています

初稽古は続き薄

ということで初稽古は続き薄
炭はかわいいメンバーにお任せ
濃茶を練って薄茶を・・・
(メモ 外角狙う 棚は高麗卓→のしなんとかならんかな
 棗は輪島塗の老松→見事 壽峰 大亀和尚好みなんちゃら 
 肩衝の丹波 裂は宝間道)


濃茶は各服点(=一人分)にやってみたんだが

いやぁーーーーーーー
いつも5人分点てるから一人分ってマジ難しい・・・。
青年部の濃いはメンズがベースだし
柄杓にお湯汲んで5ミリ分くらい?
ちょろ・・・もいれられへんやん・・・・。
んでその後、いわゆるほんまの薄茶の由来の茶を点てる
これまた私、神的な湯量を調整したよねw(全力自画自賛)

菓子は京都仙太郎さんの花びら餅

干菓子はたねや
仙太郎さんおいしかってんけど・・・求肥が柔らかすぎてw
もうどうやって食べたらええん?ってなってました
消去法の割には当たりだった。
よく並んでいる理由が少しわかるおまん屋さん。
(京都のお菓子屋さん的表現www→ちょっといけず)

ということでご案内

今週日曜は 【茶室で遊ぼう】

13時~
https://fb.me/e/3LqUh5opF
14時半~
https://fb.me/e/1OH0vYadA

このご時世なので呉服店のオーナーさんから
「先生どうしはります?」ってお尋ねをいただき
即答で「やりますよ~」とお返ししたら「きゃーーーって」喜ばれたw。
お互いに声をかけて元気になっている

そのためにも稽古ではなく【茶室】でという切り口は必要で
抹茶カフェには絶対出せない
圧倒的な【4帖半の宇宙】感を世界に広めたい
季節のお菓子を準備してお待ちしております~

今回も末廣屋一祐さんでこしらえていただきました。
是非おこしやす(写真は先日みて速攻買ったラムレーズン。研究大事)

サポート大好きです。お待ちしていますw サポートいただいたものはアップしますね~