![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91127356/rectangle_large_type_2_75c390d3596bfa9fc17adc79925d026a.jpeg?width=1200)
個人的 世界で一番美味しいチョコレート屋さん マーハチョコレート
テレビプロデューサーの佐久間さんが作品の感想メモを何年もまとめているという話を聞いてテレビ番組の感想は自作のノートにまとめ、なま物や映画はnoteにまとめ始めましたが、一休みとして今回は美味しいチョコレート屋さんについて書きます。
MAAHACHOCOLATEというお店なのですが、普段はオンラインでの販売をメインで行っているお店です。
経営者の田口さんという方はカカオ省を変えて、質が高く現地の方にも高い収入が入るように努力されている方です。チョコが美味しいだけではなく、作り手さんにもしっかりと賃金が支払われているのはWINWINな感じがして勝手に嬉しいです。
オードリー若林さんも絶賛のテリーヌ!
![](https://assets.st-note.com/img/1668344769902-6A2cOzfgZO.jpg?width=1200)
タブレットと呼ばれている板チョコとテリーヌとビスケットをメインで販売している(それ以外も販売しているかもです。)マーハチョコレートさんですが
激レアさんでカカオ省を変えた人として紹介された田口さん。
その事がきっかけでオードリーの若林さんが別番組のスクール革命でテリーヌを絶賛していました。
すぐに完売してしまうテリーヌですが
今回、東京駅の大丸ポップアップストアで購入する事が出来ました。
味は濃い上質なカカオが感じられます。
でもマーハチョコレートの凄さは強いカカオの味と同じ位甘さがあるのが特徴。
食べやすい高級チョコレートというイメージですね。
タブレット(板チョコ)
![](https://assets.st-note.com/img/1668345253778-XP8Z9uAbv4.jpg?width=1200)
とりあえず本当に美味しいので一度食べてみてほしいです。
2週に1回位の日曜日の19:00(だった気がする)にホームページで購入可能です。テリーヌなどは特にすぐに完売するので田口さんのTwitterやマーハチョコレートのTwitterをフォローして購入するのが安全かと。
田口さんのTwitter↓
そしてテラサにて激レアさん田口さん回が放送されていますし、再放送なども
また放送される気がするのでそちらも見て欲しいです。
自分が激レアさんという番組が好きというのもありますが、田口さんのような素晴らしい活動と喜びを届ける努力をしている人を多くの人に伝える事はテレビの素晴らしさであり、目指す形なので自分もいつか自分もそんな番組が作りたいです。
とりあえずマーハチョコレートを調べて欲しいのと
(11月15日まで東京駅大丸でポップアップをやってます)
田口さんみたいな凄い人、自分が一生を掛けても出来ない事をしている方を広められる番組を作る事は
自分の目標の一つです。
ここ数年でいうと学祭などで何か出来ないかと考えてしまう。メモメモ。
今日は大丸での買い物と映画「窓辺にて」を鑑賞したので天才と素晴らしいエンタメに触れた1日で
また明日から努力しようと感じました。
今日も1日、明日と1日頑張ろう!!