第192回週間映画興行収入ランキング(2022年9月第2週)
【第192回週間映画興行収入ランキング(2022年9月第2週)】
今週のランキングは「ONE PIECE FILM RED」VS「ブレット・トレイン」VS「HiGH&LOW THE WORST X」。
「ONE PIECE FILM RED」のV6か?
「ブレット・トレイン」のV1か?
「HiGH&LOW THE WORST X」の初登場1位か?
また、「百花」、「ビースト」は果たして何位にランクインできるか?
「エンタメの殿堂」
「週間映画興行収入ランキング」毎週金曜日配信。
「エンタメ倶楽部」会員募集中。
『週間映画興行収入ランキング』
集計期間 2022年9月10日~9月11日
1位 「ONE PIECE FILM RED」4億9400万円
2位 「ブレット・トレイン」1億5200万円
3位 「HiGH&LOW THE WORST X」1億5000万円
4位 「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ」1億0701万円
5位 「トップガン マーヴェリック」1億0314万円
6位 「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」8621万円
7位 「百花」7897万円
8位 「アキラとあきら」5490万円
9位 「キングダム2 遥かなる大地へ」3913万円
10位 「ミニオンズ フィーバー」3721万円
11位 「NOPE ノープ」2867万円
12位 「ビースト」1550万円
【概要】
今週も日本一情報が詰まった映画ランキングをお届け。
今週は「ONE PIECE FILM RED」が週間興行収入4億9400万円を記録しV6達成。
新作映画では「HiGH&LOW THE WORST X」第3位、「百花」第7位。
週間興行収入1億円超は4作品。新作映画は2作品がランクイン。
来週のランキングの展開は?「ONE PIECE FILM RED」VS「沈黙のパレード」VS「ヘルドッグス」。
「ONE PIECE FILM RED」興行収入130億円達成。
「ミニオンズ フィーバー」世界興行収入9億ドル達成。
「ブレット・トレイン」世界興行収入2億ドル達成。
2022年映画興行収入ランキングの対象41週目。
ご質問などはコメント欄にご記入ください。
【ランキング詳細】
「ONE PIECE FILM RED」は初登場から6週連続1位を維持。
6週目のTOP10圏内ランクイン。
尾田栄一郎原作による人気漫画の映画化作品。
劇場版「ONE PIECE」シリーズ第15作目。
劇場版「ONE PIECE FILM」シリーズ第4作目。
「ONE PIECE」原作連載25周年記念作品。
劇場版「ONE PIECE」シリーズ第12作「ONE PIECE FILM Z」(興行収入68億7000万円)の興行収入を上回り、シリーズ最高興行収入を更新中。
2022年オープニング成績ランキング第1位。
歴代オープニング成績ランキング第2位。
歴代邦画オープニング成績ランキング第2位。
2022年映画興行収入ランキング第1位。
6週連続週間興行収入1億円超を記録。
「トップガン マーヴェリック」以来、2022年2作目となる興行収入100億円達成。
目標ラインの興行収入130億円を達成。
目標ラインも興行収入150億円に上方修正。
来週には観客動員1000万人を達成する見込み。
(興行収入推移)
1週目 約22億5400万円
2週目 約14億9700万円
3週目 約8億1800万円
4週目 約12億0900万円
5週目 約6億9700万円
6週目 約4億9400万円
観客動員994万0000人を突破。
目標ラインは興行収入150億円。
興行収入138億6000万円を突破。
「ブレット・トレイン」は先週から2週連続2位を維持。
伊坂幸太郎原作による小説「マリアビートル」の映画化作品。
ブラッド・ピット主演の話題作。
ブラッド・ピットさん主演映画「ワールド・ウォーZ」(興行収入19億3000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
2022年映画興行収入ランキング第37位。
世界興行収入2億1260万ドル突破。
2週連続週間興行収入1億円超を記録。
再来週には目標ラインの興行収入10億円を達成する見込み。
観客動員ランキングは第3位。
(興行収入推移)
1週目 約2億5700万円
2週目 約1億5200万円
観客動員54万9000人を突破。
目標ラインは興行収入10億円。
興行収入7億9000万円を突破。
「HiGH&LOW THE WORST X」が初登場3位。
劇場版「HiGH&LOW」シリーズ第8作目。
劇場版「HiGH&LOW」シリーズ前作「HiGH&LOW THE WORST」(興行収入12億5000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
川村壱馬主演の話題作。
2022年映画興行収入ランキング第76位。
予想通りのオープニング成績を記録。
観客動員ランキングは第2位。
(興行収入推移)
1週目 約1億5000万円
観客動員17万6000人を突破。
目標ラインは興行収入10億円。
興行収入2億6000万円を突破。
「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ」は先週6位から4位にランクアップ。
人気ゲーム「うた☆プリ」シリーズの映画化作品。
劇場版「うたの☆プリンスさまっ♪」シリーズ第2作目。
劇場版「うたの☆プリンスさまっ♪」シリーズ前作「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」(興行収入18億2000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
2022年映画興行収入ランキング第64位。
シリーズ前作「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」の興行収入18億2000万円を上回るのは厳しい状況。
(興行収入推移)
1週目 約7300万円
2週目 約1億0700万円
観客動員ー万人を突破。
目標ラインは興行収入5億円。
興行収入3億4000万円を突破。
「トップガン マーヴェリック」は先週4位から5位にランクダウン。
16週目のTOP10圏内ランクイン。
劇場版「トップガン」シリーズ第2作目。
トム・クルーズ主演、主題歌レディ・ガガの話題作。
劇場版「トップガン」シリーズ前作「トップガン」(興行収入67億0000万円)の興行収入を上回り、シリーズ最高興行収入を更新中。
2022年オープニング成績ランキング第5位。
2022年映画興行収入ランキング第3位。
2022年洋画興行収入ランキング第1位。
世界興行収入14億5410万ドル突破。
16週連続週間興行収入1億円超を記録。
東和ピクチャーズ配給作品としては久々となる週間興行収入ランキング第1位ランクイン。
トム・クルーズ主演映画としては初の世界興行収入10億ドル達成。
「劇場版 呪術廻戦 0」(興行収入137億5000万円)以来となる興行収入100億円達成。
観客動員ランキングは第6位。
今週はこの作品までが週間興行収入1億円以上を記録。
(興行収入推移)
1週目 約8億2500万円
2週目 約7億5700万円
3週目 約6億6900万円
4週目 約5億9400万円
5週目 約5億0500万円
6週目 約3億9100万円
7週目 約3億6100万円
8週目 約ー万円
9週目 約2億5500万円
10週目 約2億1400万円
11週目 約2億0000万円
12週目 約1億7100万円
13週目 約1億7100万円
14週目 約1億5500万円
15週目 約1億2300万円
16週目 約1億0300万円
観客動員775万0000人を突破。
目標ラインは興行収入130億円。
興行収入123億7000万円を突破。
「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」は先週3位から6位にランクダウン。
7週目のTOP10圏内ランクイン。
劇場版「ジュラシック・パーク」シリーズ第6作目。
劇場版「ジュラシック・ワールド」シリーズ第3作目。
クリス・プラット主演の話題作。
劇場版「ジュラシック・ワールド」シリーズ前作「ジュラシック・ワールド 炎の王国」(興行収入80億7000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
2022年オープニング成績ランキング第3位。
2022年映画興行収入ランキング第5位。
世界興行収入9億9769万ドル突破。
来週には目標ラインの興行収入60億円を達成する見込み。
観客動員ランキングは第7位。
(興行収入推移)
1週目 約9億3900万円
2週目 約5億3700万円
3週目 約4億5300万円
4週目 約2億6800万円
5週目 約2億0000万円
6週目 約1億3200万円
7週目 約8600万円
観客動員400万0000人を突破。
目標ラインは興行収入60億円。
興行収入59億6000万円を突破。
「百花」が初登場7位。
川村元気原作による小説の映画化作品。
菅田将暉&原田美枝子W主演の話題作。
菅田将暉さん主演映画「CUBE」(興行収入4億5100万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
原田美枝子さんは主演映画最高興行収入を更新中。
2022年映画興行収入ランキング第102位。
予想通りのオープニング成績を記録。
観客動員ランキングは第5位。
(興行収入推移)
1週目 約7800万円
観客動員ー万人を突破。
目標ラインは興行収入5億円。
興行収入1億1000万円を突破。
「アキラとあきら」は先週5位から8位にランクダウン。
池井戸潤原作による経済小説の映画化作品。
竹内涼真&横浜流星主演の話題作。
竹内涼真さん主演映画「センセイ君主」(興行収入12億3000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
横浜流星さん主演映画「きみの瞳が問いかけている」(興行収入9億0000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
2022年映画興行収入ランキング第44位。
(興行収入推移)
1週目 約1億3300万円
2週目 約9900万円
3週目 約5400万円
観客動員ー万人を突破。
目標ラインは興行収入10億円。
興行収入5億7000万円を突破。
「キングダム2 遥かなる大地へ」は先週8位から9位にランクダウン。
9週目のTOP10圏内ランクイン。
原泰久原作による人気漫画の実写映画化作品。
劇場版「キングダム」シリーズ第2作目。
山崎賢人主演の話題作。
劇場版「キングダム」シリーズ前作「キングダム」(興行収入57億3000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
2022年オープニング成績ランキング第6位。
2022年映画興行収入ランキング第6位。
再来週には目標ラインの興行収入50億円を達成する見込み。
観客動員ランキングは第10位。
(興行収入推移)
1週目 約7億9700万円
2週目 約4億1500万円
3週目 約2億8100万円
4週目 約ー万円
5週目 約2億0200万円
6週目 約1億1700万円
7週目 約8700万円
8週目 約5800万円
9週目 約3900万円
観客動員350万0000人を突破。
目標ラインは興行収入50億円。
興行収入49億3000万円を突破。
「ミニオンズ フィーバー」は先週7位から10位にランクダウン。
9週目のTOP10圏内ランクイン。
「怪盗グルー」シリーズのキャラクター「ミニオン」原作による映画化作品。
劇場版「ミニオンズ」シリーズ第2作目。
劇場版「怪盗グルー」シリーズ第5作目。
笑福亭鶴瓶声優の話題作。
劇場版「ミニオンズ」シリーズ前作「ミニオンズ」(興行収入52億1000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
2022年オープニング成績ランキング第10位。
2022年映画興行収入ランキング第9位。
世界興行収入9億0498万ドル突破。
観客動員ランキングは第9位。
(興行収入推移)
1週目 約5億3100万円
2週目 約3億0300万円
3週目 約2億5700万円
4週目 約1億9900万円
5週目 約2億0200万円
6週目 約1億2100万円
7週目 約9500万円
8週目 約6000万円
9週目 約3700万円
観客動員ー万人を突破。
目標ラインは興行収入50億円。
興行収入43億1000万円を突破。
「NOPE ノープ」は先週から2週連続11位を維持。
ダニエル・カルーヤ&キキ・パーマー&スティーヴン・ユァン主演の話題作。
興行収入7億円を上回れるかが焦点。
2022年映画興行収入ランキング第69位。
世界興行収入1億6618万ドル突破。
観客動員ランキングは第17位。
(興行収入推移)
1週目 約7900万円
2週目 約4500万円
3週目 約2800万円
観客動員ー万人を突破。
目標ラインは興行収入7億円。
興行収入3億0000万円を突破。
「ビースト」が初登場12位。
イドリス・エルバ主演の話題作。
興行収入3億円を上回れるかが焦点。
2022年映画興行収入ランキング第133位。
世界興行収入5032万ドル突破。
予想を下回る低調なオープニング成績を記録。
観客動員ランキングは第19位。
(興行収入推移)
1週目 約1500万円
観客動員ー万人を突破。
目標ラインは興行収入3億円。
興行収入2000万円を突破。
『来週ランクイン有力作品』
(邦画)
「沈黙のパレード」
「ヘルドッグス」
「川っぺりムコリッタ」
「雨を告げる漂流団地」
「手」
(洋画)
「ザ・ディープ・ハウス」
「クリーン」
来週は9月第3週目を迎えます。
来週のオープニング成績予想
○「沈黙のパレード」2億5000万円〜3億5000万円
○「ヘルドッグス」1億0000万円〜2億0000万円
○「川っぺりムコリッタ」2000万円〜5000万円
○「雨を告げる漂流団地」2000万円〜5000万円
『お知らせ』
○「エンタメの殿堂」
○「エンタメ倶楽部」
○「エンタメ特別有料マガジン」
○「週間興行収入予想マガジン」
○「年間主演映画興行収入マガジン」
○「2022年映画興行収入ランキング」
○「第191回週間映画興行収入ランキング(2022年9月第1週)」
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。