
standfmを断捨離します。
突然ですが。2019年9月?もしかしたら、2020年だったかもしれないが、それぐらいからやってきた音声配信standfmの更新を今年をもってしばらくやめたいと思います。※standfmよりもこちらで早めにお知らせ(笑)
理由は、『断捨離』ですね(笑)
急に思いつきました。
居心地の良い場所ですが、配信には意外と時間をかけていて、そんな居心地の良い時間が無くなったら、
『自分はいったい何をするのだろう?』と気になったのです。
時間が空いたらアプリを立ち上げる『自動行動』
これを断ち切ったらどうなるのだろう?という実験です。
ちょうど、買っては読んでない、たくさんの本が溜まりに溜まっていますから、
アプリで配信しない時間を、読書に使ったり、自分を見つめる時間、現実をぞんぶんに楽しむ時間に使ってみようかなと思います。
standfmは勿論現実なのだけど、『誰かと繋がっていたい』こんな願望を解消するには、手軽で、うってつけのアプリなんですが、
『誰かと繋がっていたい』
そんなアプリに費やす時間を『断捨離』してみたらどうなるだろう?という実験ですね(笑)
SNSをやめるつもりはありません。
noteで趣味の写真や何気ない日常をシェアしています。
— えんぴつ@noteで田舎の魅力を発信中♪ (@UHgS5PHjtlOLo24) January 6, 2024
✅blog読むのが好きな人。
✅写真が趣味の人。
✅マインドセット系好きな人。
✅福祉の仕事している人。
✅ポジティブシンキングな人。
✅ネガティブシンキングな人。
以上のような方に当てはまるnote書いてます♪https://t.co/0LiPg2ahTR
写真を投稿しているX、Instagramは写真を撮れば投稿したいと思います(笑)
それ意外基本的には、Xでの情報収集も極力しないようにしよかなと思っています♪
もちろん、YouTubeは活用します!(^^)!
そして、このnoteも更新はします♪
これまでやってきた、NISAでの積み立て、健康のための食事管理、運動、持ち前の前向きな考え方は毎日継続していきます♪
standfmの更新は一旦は3か月はやめます(笑)
次回の更新は、2025年4月に入ってからになるかな(^^♪
さて、3か月間の間に私は一体何を発見するでしょうか。

いいなと思ったら応援しよう!
