![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168926258/rectangle_large_type_2_92a92110ca8bd8407fc460a575926f8e.png?width=1200)
登録日本語教員⑬…講習Ⅱ_講習認定試験(1/6受講)
10番目の講習を受講した後、すぐに講習認定試験を受けました!
認定試験の内容…もしかして過去問?
本当はきちんと復習するべきだとは思ったのですが、このnoteも覚えで書いているし、PPTの資料はダウンロードしているから、そのまま勢いで受験しちゃえ!ということで受験しました。
あれ?もしかして確認試験と同じ問題??と思いながら受験。それでもちょっと迷った選択肢もありました。
結果は???
結果は1問間違いで合格!合格だけど、あ~1問間違えちゃった!!
間違えた問題を見直すと、やはり確認試験で解いた内容と同じだった・・・
一度やった問題も、1か月以上経っていると忘れていますね(泣)
ちなみに確認試験と講習修了認定試験全体の正答率は93%でした(再受験は無し)。100%正答を目指していたけどダメだったです。トホホ。
終わってからアンケート
受講後に受講アンケートに答えるようになっていました。良かった講習はどれですか?という質問もあったので推しの講習の感想をいろいろ書いてしまいました(笑)。
毎月20日締め→翌月10日に修了証を発行
修了証の発行については「原則毎月20日に受講状況を確認し、講習を修了されている方に対して原則翌月10日までに修了証を発行いたします」とのことです。
修了証が配信されるのが楽しみです。
いいなと思ったら応援しよう!
![まーさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48645787/profile_d0f3821bcb1ee0b2e2a11d2d78e19618.jpg?width=600&crop=1:1,smart)