
お金の価値観が変わる瞬間。人知れず泣いたあの夜を僕は忘れない。
お金を稼ぎたいです笑
そんなことを最近、常々思っていますが、いつからそんなことを思うようになったかなとふと振り返ってみました。
きっかけは~フジテレビ!で放送していたアニメ♪
最近では少なくなってきましたが、お金を稼ぐのは悪いこと。
そんなことを考える人もいたように思います。
日本人独特のつつましい幸せが美徳と言う考えですね。
僕自身はそこまで行かずとも「生活する分のお金があれば充分かな。」
そんなことを考えておりました。
そんな僕が初めて、お金って大事!と感じたのは自宅でアニメを見ていた時の事。
画面の中でとあるイケメンな男性が言うのです。
本当に大切になヒトがどうしようもなくなって動けない時に、今は自分の事だけ考えていいから休めって言えるくらいのお金は持っていたいんだよね。
~ハチミツとクローバー 真山より~
言葉尻は少し違ったかもですがこのようなことを言っていたように思います。
このセリフを聞いて、人を守るためにもお金って必要なんだな痛感したのを覚えています。
バイト先で泣いたあの日
イケメン真山に影響を受けた僕ですが、それでもまだ「お金って大事」、「稼いでおいた方がいいな」ぐらいの温度感。
今ほど、お金を稼ぎたいという想いはありませんでした。
そんな時に訪れた忘れもしないあの事件。
当時は大切な人を守れるくらいのお金が欲しい。
そんなことを思いつつも完全に独り身。
あの頃は女性に対しての苦手意識もあり、近くにステキな女性はいてもどこか女性関係については他人事。
女性とも良好な関係を作りつつも一線を超える仲には決してならずに過ごしていました。
当時、自分は仕事にもどこか疑問を感じていて転職も考えていた頃。
色んな事が足早に起きつつ目まぐるしい日々を送っていました。
そしてある日、友人に誘われて参加した飲み会。。。
そこで、ある出会いがあります。
この出会いが僕にお金の価値観を大きく変えるきっかけになったのです。
少し遅れて参加してきたあの人に衝撃を受けます。
スミマセン。
なんだか長くなりそうなので、今日はここまで。
また、整理しながら続きを書いていこうと思います。
ではまた。