![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131759877/rectangle_large_type_2_ed1eb7641e34975135388939f8018754.png?width=1200)
Photo by
enjoy_food_310
【エッセイ】餃子大好き静岡県民のお話
毎年、ギョーザ購入額の首位争いをしている
静岡県浜松市。
2023年、3年ぶりに1位に返り咲きました。
みなさん、この調査の対象はどのような餃子なのかご存知でしょうか?
実は、"スーパー、テイクアウト専門店などで購入した生、調理済み餃子"のみなんだそうです。
と、いうことは手作り、冷凍・外食・中華料理店のテイクアウトは含まれないわけですね。
これは意外と範囲が狭い!
わが家では手作り以外だと、手軽で美味しい冷凍餃子もよく食べますし、バーミヤンの餃子も大好きです。
それから、キャベツたっぷりマルマツの包み餃子も好き。こちらはスーパーで生で販売している商品なので調査対象内でしょうか。
先日、ケンミンSHOWでも取り上げられた静岡県民にはお馴染みの「五味八珍」にも浜松餃子がありますし、県内その他の飲食店でも餃子はかなり食べられていると思います。
また、スーパーの餃子の皮の売れ行きを見る限り、手作り派の方も※かなり多い印象ですので(※おさと調べ)
その餃子たちが調査対象外ということは…
/
静岡県民は餃子が大好きで
調査対象外の餃子も
い〜っぱい食べていますよ〜!🧑🍳
\