Engineer Cafe ‒ Hacker Space Fukuoka ‒

「エンジニアファースト」 「多様な人とスキルが交わる場所」 エンジニアがより先鋭的なチャレンジやスキルの幅を広げることができるように という想いから、官民一体で生まれたエンジニアのための施設です。

Engineer Cafe ‒ Hacker Space Fukuoka ‒

「エンジニアファースト」 「多様な人とスキルが交わる場所」 エンジニアがより先鋭的なチャレンジやスキルの幅を広げることができるように という想いから、官民一体で生まれたエンジニアのための施設です。

最近の記事

ものづくり×プログラミング!初心者も楽しく学べる電子工作イベントが開催

「エンジニアが集まる・活躍する・成長する街、福岡」の実現を目指し、2019年8月に誕生したエンジニアカフェ。エンジニアの育成・成長・交流を促進するさまざまなイベントを開催し、エンジニアが活躍できる環境づくりをサポートしています。 今回は、2021年4月17日(土)に開催されたCode for Fukuoka・キモノヤーン・女子だらけの電子工作のコラボ企画「テックキモノヤーンポーチ」をご紹介。イベント当日の模様から参加者の声までたっぷりお届けします! <主催者情報>code

    • 日本語が話せない海外移住者も週6で利用!フランス人エンジニアが語る魅力とは

      「エンジニアが集まる・活躍する・成長する街、福岡」の実現のための一環として、2019年8月に誕生したエンジニアカフェ。福岡市にお住まいの方を中心に認知が広がり、頻度高く利用される方も最近では多くなってきました。さらに、外国人のコミュニティマネージャーが在籍していることもあり、英語でのイベント開催や海外出身エンジニアの利用も増えています。 というわけで今回は、フランス出身のエンジニアで、現在エンジニアカフェをかなりの頻度で利用されているというCyrilさん(以下、シリルさん)

      • 現役大学生がコミュニティマネージャー!? 学生目線での魅力とメリットとは

        「エンジニアが集まる・活躍する・成長する街、福岡」の実現のための一環として、2019年8月に誕生したエンジニアカフェ。今回は現役の大学生でありながら、エンジニアカフェのコミュニティマネージャーでもあるという日田 豊隆さんに、大学生目線から見たエンジニアカフェの魅力、コミュニティに属することの価値や重要性について、詳しくお話を伺いました。 日田 豊隆さん 九州大学工学部に在学中。物質科学系の学習・研究を行いながら、子ども向けのプログラミング教室やITイベントの運営などに関わっ

        • 実例紹介「ほぼ毎日、開館から閉館まで」フリーのアプリ開発者がヘビー利用する理由とは?

          「エンジニアが集まる・活躍する・成長する街、福岡」の実現のための一環として、2019年8月に誕生したエンジニアカフェ。福岡市にお住まいの方を中心に認知が広がり、頻度高く利用してくださる方も最近では多くなってきました。 そこで今回は、実際にご利用いただいている方のリアルな声を聞かせてもらうべく、フリーランスのアプリ開発者である 山本 瑞稀さんにインタビュー。利用者目線でのエンジニアカフェ の魅力やメリット、ご自身の活動などについて幅広くお話を伺いました。 山本 瑞稀さん 山

          海外から移住のコミュマネが親身に対応 プログラミング・福岡の就職・日本語学習など

          「エンジニアが集まる・活躍する・成長する街、福岡」の実現のための一環として、2019年8月に誕生したエンジニアカフェ。最近では、海外から福岡に移住して来られた方にも広くご利用いただけるようになり、英語でのイベント開催やサポートも充実してきました。そこで今回は、エンジニアカフェでコミュニティマネージャーとして活躍されているグリフィス・ローリーさんに、エンジニアカフェでの取り組みや福岡の魅力などについて、お話を伺いました。 グリフィス ローリーさん イギリスのケンブリッジ大学で

          海外から移住のコミュマネが親身に対応 プログラミング・福岡の就職・日本語学習など

          ミュージシャン・エンジニア・技術好きがみんなで楽しむ!福岡在住外国人アーティストのシンセサイザーイベント開催

          「エンジニアが集まる・活躍する・成長する街、福岡」の実現のための一環として、2019年8月に誕生したエンジニアカフェ。オンラインでのイベントが増えてきたこともあり、登壇者・参加者とも福岡県外の方、そして海外の方にも広くご参加いただけるようになってきました。   外国人のコミュニティマネージャーも在籍していることもあり、すでに英語でのイベント開催や海外出身エンジニアの利用も増えています。   その中から今回は、2021年1月16日(土)に開催された「How Synthesize

          ミュージシャン・エンジニア・技術好きがみんなで楽しむ!福岡在住外国人アーティストのシンセサイザーイベント開催

          「エンジニア文化は羨ましい」 異色キャリアのマネージャーが目指す理想の場づくり

          「エンジニアが集まる・活躍する・成長する街、福岡」の実現のための一環として、2019年8月に誕生したエンジニアカフェ。今回は現場マネージャーに、その取り組みや目指すところについて、詳しくお話を聞きました。 寺元 力さん  エンジニアカフェ マネージャー 1989年大阪生まれ。2008年に福岡へ移住、九州大学を卒業後、料理人へ。 2019年までは自ら飲食店を経営。 フードテックなどへの興味もあり、2020年1月に株式会社サイノウへ入社し。現在エンジニアカフェのマネージャーを担

          「エンジニア文化は羨ましい」 異色キャリアのマネージャーが目指す理想の場づくり

          初心者がドローンプログラミングに挑戦!開発に熱中しすぎた結果、延長戦イベントを翌月にも開催決定【エンジニアカフェ】

          今回は、エンジニアカフェにて2020年12月19日に開催されたドローンプログラミングイベント「Hack & Demo session」の様子をレポートします。 「Engineer Cafe ‒ Hacker Space Fukuoka ‒」内のイベントホールにて、本イベントは開催されました。 「Hack & Demo session」について前月に開催されたドローンプログラミングのセットアップイベント「Tutorial Session」では、開発環境を設定し、練習用のプロ

          初心者がドローンプログラミングに挑戦!開発に熱中しすぎた結果、延長戦イベントを翌月にも開催決定【エンジニアカフェ】