![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50714807/rectangle_large_type_2_f11813360441147c0edb250ac7ad72fc.jpg?width=1200)
プランターでじゃがいも栽培 3
2021年4月23日(土)晴 19℃/7℃
種いもを植え付け28日後
前回「じゃがいも栽培2」からの一週間は、今日と同じような気温で晴天が続いた。
芽が出て、たった一週間しか経過していないにもかかわらず、ぐんぐん大きくなった。
その写真が次のとおり。
上の右下の小さい鉢の芽を拡大した写真が次のとおり。これが一番成長している芽である。
続いて、上の4つ鉢が並んでいる写真で、右上の大きな鉢の芽を拡大した写真が次のとおり。これは一番成長が遅い芽である。
しばらくして、茎がもっと伸びてきた頃にわき芽とりをする予定。
細い茎を根っこから抜き取り、1つの種いもから太い茎を3本程度を残す。
わき芽とりと同じタイミングで、追肥と増し土をする予定である。
この成長の早さだと、2~3週間後にはわき芽とり・増し土をできそうな感じだ。
楽しみである。
次号へ続く(下の記事です)。
最近、ブログをはじめましたので、是非、ご覧ください!