23年12月の短歌(画像はうちの子に似た子のをおかりしました。。)
12月は2日に保護猫とシェルターでお見合い、10日に我が家にお迎えして、もう、、、猫のことだけの一か月。
想像よりも、高いところに飛び上がり、ドアノブを開け、台所に入り込み、予想よりもよく懐いて後追いと夜鳴きをされ、餌は吐き、水は飲まず、トイレもいまいち気に入らないのか、寝る場所も生活時間も毎日変わり、お腹に虫がいて、禿ができ目やにが出て、獣医の往診頼めば、逃げ回って割り増し料金取られ、、私は眠れず、心配で胃が痛く、、ボロボロ。
それでも、日々試行錯誤して、情緒不安定気味の保護猫三歳メスと歩調を合わせることが、この年末年始の休みの目標。
短歌のことを考えようにも、次々の悩み事が出てきて、猫と暮らすための(人間側の)大量のルールにへとへと。
今年は、猫と暮らす楽しさを味わえるようにって、ゆっくり短歌を詠める身分に(一時間でも早く)戻れますように。。
5日 Amazonと楽天にはもうバレてるな猫の奴隷になってることが
#保護猫を迎える #猫グッズ
8日 シェルターを刑務所と呼ぶ保護人が地獄と名付けた家から来た猫
#多頭飼育 #飼育崩壊
12日 新入りの猫を叱って亡き犬の名前を呼んでは流れる沈黙
#思わず #わんこも忘れない
20日 絶対に忘れるわけない素晴らしい歌を朝には思い出せない
#幻の名作
25日 無理矢理に初同衾した次の日に泥のように寝る猫とわたくし
#猫の夜鳴き #一緒に寝ても落ち着かず
27日 猫が来て悩み心配切れ目なく検索は全て「猫」で始まる
#初めての猫