![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37166617/rectangle_large_type_2_8d4d4f4063b565a48fba5f56522de9db.jpg?width=1200)
エモ食。日記88【劇的じゃなくて】
こんばんは。Teiteiです。
#おきぬけたいじゅう
+0.5kg ん!ステーキが重かったね。脂身もあるお肉、夜遅くに食べると結構くるな~再確認。ここのとこ飲食再確認作業、多すぎ。1kg範囲でのアップダウンを繰り返している2週間。週ごとの目標体重に届かなくなった2週間でもある。
#あさくだもの
胃の辺りに昨夜のステーキの存在を感じつつ、グリーンキーウィ2個
#ひるおにぎり
胃の辺りに昨夜のステーキの存在を感じつつ…ご飯と小松菜とキノコ炒め。
#よるかむかむ
野菜…野菜をくれ~
#きづき
今迄の体重は「質より量価値観」の積み重ねからと気づき、食習慣を変えて、最大-4.5kg。で…今週に入り、連続暴挙?でそれを受け入れない胃腸と対峙+1kg増…。「あ、やっぱり量じゃないね。」を、あと何度繰返したら「なんか食べたいちゃん」は諦めるのかな?
彼女は劇的な変化が嫌いなのかも。であれば、じりじりとアハ体験画像の様に「ドコ変わったのよ?」位の気づかない微々たる変化を続けていく。でも最初と最後を比べたら全然違うじゃん。ていう感じ。
ふつうに生きている状態と同じくらいの負荷で。
黒⇒白の変化だと、ちゃぶ台ひっくり返す「なんか食べたいちゃん」の存在を尊重し、言い分を聴きながら、変化のグラデーションを楽しもう。