キャベツ
少なくとも昨年の夏くらいまでは意地でも自炊をしていた。いま住んでる地方だけど野菜がめっちゃ安いんです。
だから作り過ぎ、そして太る。
まぁそれは置いといて、昨年の6月以降ちょっとメンタルがボロボロになり自炊を手放しました。頑張らないための第一歩ってことが目的の一つ。そして、もうメニューを考えることに疲れちゃったというのがもう一つの理由。
これで炊飯器でもあれば多少なりとも違うんでしょうけど、私はいま住んでいるところは最長2年くらいで引き払い、住み慣れた街に戻れると思ってたんです。そのためいつでも引越しできるように都内の貸倉庫から引っ越してきた荷物は基本的に開梱してないし、できるだけ家電など揃えないようにというスタンスで暮らしています。
というわけで、自炊で作れるメニューとなると、鍋からの〆にうどんとか、お好み焼きとかが主力になります。特にキャベツ激安地方といった感じで普段は1玉=148円なんかだと『たけぇな・・・』なんて思う感じでした。
幸い、精神的に少し健康を取り戻しつつあり、たまには自炊でもすっか!って気分になりスーパーでキャベツを見てビビった!
毎日お買い得 1玉480円
『え?』
「ちょっとこれ貼ったやつ出てこい!」または「責任者出てこい!」なんてやるとローカルニュースの紙面を飾りそうなので見なかったことにした。
気を取り直して、じゃあ、おろしそばでも食うかと大根を見ると、やっぱり正気の沙汰ではなく1/4本で158円とか、買えるっちゃ買えるけど、こんなもん普段は1本分の値段ですよ!とほぼmadnessな私がツッコミを入れたくなる価格のオンパレード。
私は思ったね。
野菜\(^o^)/オワタ!
しかし、たまには野菜を食いたい、思う存分食いたいってことで、今日は焼肉食べ放題に行ってくる所存でございます!
肉も食いたいが野菜を狙い撃つぜ!