
Photo by
aha33
鍋2連戦終了
私はスーパーで安いものを見ると買ってしまうタイプだ。昨年、春の温かさを感じ出したころ鍋スープがたたき売られていたのに手が出た。
3つ買ったうち2つがめんどくさかったのだが、大晦日と元日に消化、具材は共通でしいたけ、白菜、ネギ、鶏むね肉、鶏つみれ(既製品)で、初日がちゃんこ鍋スープ、二日目がキムチ鍋スープを使用。
年末料金のせいかニラが100円いつもより高かったので却下、水菜も同様、例年より60円高いけど158円で1/4換える白菜を採用!
鶏肉は胸肉が好きなのでいいのですが、もも肉は全滅していた。。。
本当は鶏団子を自作したかったのだがむね肉もつみれも3割引シールが貼ってあったのと、根っからの面倒くさがり屋なのでこれを採用。
感想『二度と買わない&団子は自作するのが一番』でも、鍋自体面倒だからしばらくいいわという感じ。
実家にいたころはめんどくさいから鍋でいいやとせっせと用意したもんだけど、それは一人ではなかったからだなぁと思ったり。
昨晩は〆にとろろそばを食べたがやはり十割そばはおいしい!
せめて原材料で小麦粉よりそば粉が先に表示されているもののみ「そば」って名前で売っていいとかにしてもらえないですかね?いちいち原材料をチェックするのがめんどくさいよ。そして、圧倒的に小麦粉に支配されているのが乾麺の実情だ!
でも、とろろそばは美味しかったので今日も食べちゃった。ちなみに大和芋のほうで作るのが好きです。もちろんそうしました。
あとでミートソースを食べて今日は終了。
明日あたりは余ったおせちのたたき売りでもチェックしてくるかな?田作りとなますがたたき売られていたらゲットしたい!