記事一覧
コロナ感染後の喘息記録 11/14
過去の記録
初日(11/10)
2日目(11/11)
3日目(11/12)
4日目(11/13)
11/14
症状はあまり変わらない。休めば落ち着くのだけど、息が上がるたび疲労が蓄積されていく。会議で話を回すにも、だんだん息が上がってきてあまり頭も回らず。通常通りの能率出すったって無駄ね。早く寝る。
コロナ感染後の喘息記録 11/13
過去の記録
初日(11/10)
2日目(11/11)
3日目(11/12)
11/13
髪を切りに行く。美容師さんと喋る。息が上がる。
動物園に行く。歩く。息が上がる。
あんまり変わらないけど、休み休みやればなんとかなる。
コロナ感染後の喘息記録 11/12
過去の記録
初日(11/10)
2日目(11/11)
11/12
のんびりday。咳はほとんど出ないけど、鼻水のスイッチが入ってしまったなあ…お昼過ぎまでは持つけど、深呼吸で足りない息を補ってるような感覚なので、じっとしていてもだんだんしんどくなってきて夕方にひと眠り。起きてもダルい。頭が普通に働くだけマシ。
息がしにくいとこんなに活動力が落ちるんだ。みんな想像する以上だよ。せっかちは特に、狂言並みにそろりそろり歩かないと生きていけないことがわかった。コロナじゃないけど、かかっても軽症だなんて絶対に思わないでほしい。
き…効いてる!!!!!
お散歩してもつらくない…!!!!!
血液検査も甲状腺の検査も100点満点だった…!結局ぜんそくなんかな…抗ヒスタミンっぽい点滴食らってるなう。ストレスなんかなあ…
今の状況をそのまま。
不安しかないので書いて整理する。
今年の5月の下旬、作業中に息が上がりやすくなっている事に気が付く。
元々アレルギーはたくさんあって、春と秋に油断すると1ヶ月は後鼻漏から来る咳の症状に悩まされていた。アレルギー薬などを1ヶ月前から服薬するようになって、咳を回避できるようになったのだけど、どうもおかしい。
コロナで自粛してたわけでもない。元々8:2の割合でインドアだし、世間はコロナ禍で
ちなみに、女性の喘息患者の3〜4割は生理前に喘息が増悪していると知る…え、出産だけじゃないんだ…毎日記録してる体温確認してみたら、5月以降3ヶ月とも見事に高温期のピークで喘息出てることに気がつく…いや私解決しなきゃいけないのPMSなんじゃない…??
最初は副作用もあったけどようやく症状が落ち着いて、踏み台運動が15分続けられるくらいには回復してきた。うれしい。・゚・(ノД`)・゚・。
正直これからこわいのは歓迎会とか飲み会が復活することかなあ…この半年で前以上にタバコの煙がダメになってる上に食生活も変わってますます飲み会メリットが下がってるという😅話はしたいんだけどねえ。様子を見ながら。