見出し画像

コロナ感染後の喘息記録 11/10

11/2にコロナ陽性になり、ようやく自宅療養を終えました。ところが療養5日目当たりから、階段の上り下りだけで息切れを感じるようになるなどして、喘息症状が出るようになりました。

どうやら、コロナにかかった喘息持ちは、後から喘息の症状を引き起こしやすいようで…しばらく忘れていた悪魔を叩き起きしてしまったようです。

どれくらい続くのか分かりませんが、一応記録を残して行きたいと思います。

11/10
療養明け初日。午前中の出勤だけにし、病院で喘息の薬をもらい安静にする。医師の「窒素の値が正常の範囲内だったけど、喘息でも正直そういうこともある」という見解は2020年に症状が出た時と同じだった。咳がないだけ幸いだけど、座っていても息が上がるし、ほんの少し動いただけで肩で息をしてしまうので、空気を取り込むために頻繁に深呼吸をする。結果、普段使わないような背中と胸の中心が痛む。副鼻腔炎の症状からか、喉も腫れているよう。明日は耳鼻咽喉科だな😓


いいなと思ったら応援しよう!