![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131179403/rectangle_large_type_2_18b0fad6d8cd057a64471420fb778303.jpeg?width=1200)
『おひとりさまホテル』3巻は大阪のホテル登場よ!
出不精のわたしでも
実在ホテルの描写に興味津々 ♪
わたしの職場では、ラジオをかけながら仕事をします。
朝は、『ありがとう浜村淳です』と『松井愛のすこ〜し愛して♡』
(浜村さんの平日ラジオは、3月末で終わってしまうんだなぁ (>人<;) )
から1日がはじまります。
この前、すこ愛のラジオで、
MBSアナウンサーの松井愛さんが
『おひとりさまホテル』の漫画の話をしていました。
実在ホテルの内容がかかれた話で、
3巻目は大阪なのよ、と語っていたので、
気になって読むことにしました。
とても丁寧に描かれていて、
出不精な私でも
なんだか出かけたい気持ち
にさせてくれました(^∇^)
それぞれの登場人物のストーリーが
ちょっとリアル。
表紙の女性は、設計会社で働く
塩川史香(しおかわふみか) さん。
一人でホテルで過ごす時間を、
とても大切にしています。
ホテルの建物(外観、内観、歴史的内容、部屋から見える美しい景色)、
見たことのないおいしそうな料理、
気配り上手なスタッフさんなど、
わたしの経験したことが無いことが、
たくさん描かれています。
最初は、彼女がおひとりさまの中心となった話だと思っていたのですが、
そうではなく、
彼女と共に働く同僚たちも、
それぞれの “ おひとりさま ” の物語があり、
恋愛や家族に悩む深刻さなどが
描かれているところも好きです。
あなたのお気に入りのホテル
ありますか?
読んでいくうちに、
“わたしだったら、どこのホテルに行きたいかなぁ”となり、
気がついたら漫画の虜になっていました ^^;
この本の良いと思ったところは、
最後のページに、ホテルの概要情報が記載
されているところです。
本気になって行ってみたい
と思った人にとってはかなり嬉しい情報です。
なんだか、わたしもお気に入りのホテルを
見つけたくなってきたのでした(^∇^)
大阪人なのに、大阪のこと知らんっ!
1巻、2巻を読み終え、
待ってましたの3巻目!
松井愛さんの言っていた、
大阪のホテルが登場するのです!
詳しい内容はやめときます ^^;
“ こんな素敵なホテルがあったんや〜、知らんかったわ〜 ”
と単純に感動しました^o^
生まれも育ちも生粋の大阪なのに、
ほんまアホで無知な私です。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1708244290505-Ylc6Lyc3aS.jpg?width=1200)
ホテルそのものを楽しめる、
そんな余裕人になりたいっす ♪
家で過ごすのが好きなわたし。
だから、あまり影響されないだろうと思ってましたが、
その反対でした。
たまには自分に甘えて、
普段の生活では味わえない、
ホテルそのものを楽しむ時間を過ごしてみたい気持ちになりました(^ ^)
遠出でなくても、自分が知らないだけで
近場に素敵なところがたくさんあるはず。
今後は、ホテルの情報を調べながら、にやついていることでしょう。