意外とイケる!ポン酢しょうゆで味付けした豚の生姜焼き⚡お味は……??💕💕💕
この間の夕食時間、わたしは豚の生姜焼きを作ろうと、買って来た豚肉としょうがチューブともう一種、醤油を探していた。
無い……、醤油だけが無い………。
どうしたものか。
わたしは、取り敢えず、会社帰りの主人に電話をする。
「醤油、買って来られる?」⭐⭐
主人が、頼みを快く承諾してくれたので、電話を置いて料理に戻る。
冷蔵庫には、ポン酢しょうゆが入っていた。
「……………………❗❗」
これ、入れてみね……?🎵♥♥
そして、アドリブで豚肉のポン酢しょうゆと生姜の炒めものの調理へのトライがはじまった……⚡⚡⚡
豚肉 二人で食べたい量
生姜チューブ 好みの量
酒(料理酒など) 適量
ポン酢しょうゆ 適量……
材料を示すが、すべて主婦の勘である。
若くて新婚ほやほやで、材料の……特に調味料の分量の加減が分からない方……
そういう、あなた!
大丈夫です。🤭
なにごとも、経験です!迷わずぶっ込んでみましょう…!🎵
そのうち「適量」が分かります🍀🍀🍀
そして、あとは普通の豚の生姜焼きの要領で作ると、こちらである……
見映えは、もうちょっと欲しいところではあるが、お味は良き良きの出来🎵
普通の豚の生姜焼きよりも、焼肉に近かった感じです。お酒のお伴にも充分。。。💕💕
醤油がないとき、これでイケた!⚡😆
でも、醤油よりポン酢しょうゆの方が少しコストがかかるかもね…
創意工夫、それが、いちばん、だいじ。
そして、家族への愛♥それが一番だいじ。
むすび🎀