見出し画像

イヌの散歩をしていたら意外なものを頂き……調理しましたっ!!(前回からその後のこと)♥⚡⚡

前回、イヌの散歩をしていたら、魚釣りに来ていた方に大きな鯛を頂いたというハートウォーミングストーリーのような嬉しい出来事を記事にしました♥😃♥

ホウボウの方から「羨ましい」、「美味しかった?♥ 」のお声がけ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)♥

という訳で私は、まずその大きな魚をベランダで写メに撮り、(ヘッダー写真⬇)

魚拓をとっても良かったかもしれません☺️

風呂場で桶につけといて夕方の調理まで待ちました。

この大きな鯛のようなもの(30センチ強)を調理すべく部屋でゴロゴロしながら思索を巡らしましたが結局、

鯛のフライとあら汁煮にすることにしました!!(これをくださったお兄さんの言った通りに!)⚡⚡


御米をといでから炊飯器にスウィッチを入れ、まな板に鯛さんを載せウロコを取り去り、切り刻もうと(3枚におろすつもり)悪戦苦闘……。1時間というもの私はなんとか切り刻むことに成功し、4切れの身をフライに、残りをあら汁煮に投入し味噌で煮込み、調理になんとか成功しました!!⚡⚡🐟

なんということでしょう!✨

新鮮そのものです!⚡⚡⚡🤤♥

(⬆当然)

こんな新鮮なお魚はないでしょう。なにせ貰ったときにも跳びはねてましたから🐟💦

美味しい!!⚡⚡😭

という訳で、

あら煮と焦げた鯛フライ♥
鯛フライ断面
もいっちょ、鯛フライ♥


すぺしゃる さんくす 釣りのおにいさん♥♥
こんな美味しい心温まる あくしでんと
とっても嬉しくて記憶にのこります♥😃🍀

また、どこかでお会いすることがあるといいですね🍀
お兄さんに多大なる幸運が降り注ぐこと、切にお祈りしますね!!⭐⭐⭐😃


*煮魚も美味しかったかな?🐟🤤


              草々




              

いいなと思ったら応援しよう!