![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85886969/rectangle_large_type_2_cbb97f1345270063d8272419540db7cd.jpeg?width=1200)
葉山森戸神社でお宮参り#生後39日目
ベイビー、生後39日目。
今日は葉山の森戸神社でお宮参りに行ってきた。
8月最後の一日は、快晴の夏晴れ。
39日前の生まれた日も、今日みたいな夏晴れだったなぁ。
岩手から夫のご両親も車で7時間かけて駆けつけてくれて、ベイビーとの初対面をしてくれた。
たくさん抱っこしてもらって、可愛がってもらっている姿を見てると、とっても嬉しくて涙が出そうになった。ありがたいなぁ。
葉山の森戸神社で祈祷をしてもらい、撮影は迷ったけどプロカメラマンさんには頼まずセルフィーで(炎天下だったから、サクッと自分達で撮影で結果よかったと思う)。
祝い着はレンタルしてもよかったなぁと思ったけど、ベビードレスで正装でもキチンとできたし、可愛かったし、海辺の神社には似合っていたと思うから、自分たちらしい手作り感のある感じでよしとしよう。
冷房の入った待合室もあり、ベイビーもバテることなく、祈祷中も終始すやすやおねんね。
無事にお宮参りを行うことができた。
祈祷中の祝詞の中で「7月23日に生を受け、早くも初宮に参りました」という言葉があって、
生まれた日のことを思い出した。
無事に元気に生まれてくれて、一ヶ月元気に健康に成長してくれて、無事にお宮参りに来れたんだなぁ。よかった。
祈祷をしてもらうと、厳かな雰囲気で神聖な気持ちにもなれて、改めて感謝の気持ちがたくさん湧いてきた。
これからも元気に健康に楽しくすくすく育ってね。