見出し画像

小学校の運動会 見にくるなと長男に言われた結果


雲一つない視界良好な青空
ちょっと暑すぎるのでは?と思うくらい日差しが眩しい。
そんな空模様であることを願っていたが

開始前から薄暗い雲で覆われ
パラパラと雨が降る

長男にとっては初めて、長女は五度目の
小学校の運動会がやってきた。

長男は緊張しているのか起きてから
「運動会か…」と呟いて俯きがち。

長女は本番であろうと関係なしでいつも通り
朝からSwitchであつ森を満喫している。

何日か前に長男から
「運動会見にこんといて!」
と言われていたけれど

仕事は休みを取っているので
長女の頑張る姿を見に行くと話していたら
「別に来てもいいけど」
と長男からお許しが出た。

よかったけれどツンデレな反応は片足を反抗期に突っ込んでいるからなのか。

夫は仕事を休まない
(休めないのではなく休まない)ので
私しか見に行かへんけれど
誰もいないよりかは絶対に嬉しいはず。
とぶつぶつ呟いていたからか私の父が仕事を調整して見にきてくれることになった。
子どもたちは父が大好きなので喜ぶやろう。

午前中いっぱいが運動会なので
始まるまでに家事をしておかないと
と焦って晩ご飯の準備と掃除に加えてアイロンがけもやってしまう。

保育園組がいてるとアイロンを触ろうとするから怖くてできひんので
今がチャンスとばかりにやることを詰め込む。
出発までにすでに息切れ状態

昨日はいい天気やったんやけどな

運動会スタート


小学校で父と合流したら
雨で一時中止になってるようで
子どもたちが校舎に避難中

15分ほど小雨が降りしきる中
ぼーっと立って待っていると
ようやく雨がやんできた。

まずは長女の100m走
体育は苦手で走るのも遅い方やけど
一番カーブが緩やかな4コースになったと喜んでいた。
ピストルの合図で走り出し、初めて1位になっている!
一生懸命、楽しそうな笑顔で走っている姿を見て
『この子は大丈夫』と安心感を抱く。

続いて長男の50m走
周りの同学年の子より頭1.5個分突き出ているから、目立つ靴下を履かなくてもすぐ見つけられる。
スタート時は1番で走っていたけれど
途中で隣の子に抜かされている。
しかも抜かされる時に長男は手を出してその子を止めようとしていた。
何をやってるんだか…
結果は2位。頑張ったね。

しばらく他の学年の競技が続いて見学する。
4年生のソーラン節は見応えがあり
昨年は家で練習してて本番も揃ってて感動したなと長女の思い出に浸る。

後半は団体競技
まずは1年生の玉入れ

「こっそり見てや!」
「見てるの分かったらちゃんとしなあかんと思って緊張するねん。」
と言われたけれど保護者の応援ゾーンは離れているから前でスマホ構えて見学?応援?する。

家で一度もしてくれなかったダンスを
ようやく見ることができた!
ゆずの曲に合わせてテンポよく踊れてて
バッチリやん!と思ったんやけれど…

玉入れでおふざけモード爆発
カゴを狙わずに力一杯投げて応援席まで飛ばしてる。
しかも一個だけならまだしも
玉入れの時間ずっとその投げ方をしている。
いや…ちょっとは真面目にやろうよ…

帰ってから膝詰め説教やなと思う気持ちを抑え
とりあえずビデオに勇姿を撮影する。


続く長女の団体競技は綱引き
1番前で綱を持つと教えてくれたから
ばっちり撮影できた。
腰を落として相手に引っ張られないよう踏ん張っていて連勝していた!
5年生でも喜び方が素直で可愛らしい。

なんとか晴れ間も見えてきて
無事に最後まで運動会をすることができた。
2人分見なあかんとなると撮影場所の移動や撮影が大変になる。
あと数年したら3人在学するんか…
さらに行事は忙しなくなりそう。

次男が一年生になる時は長男、次女も在学している

帰ってからひと休憩

子どもたちは給食を食べてその後授業がある。
運動会もコロナ以降短くなったままやけど
先生の負担が大きいから短縮したままなのかな。

子どもたちがみんな楽しそうに取り組む姿を見て
自分も夢中になれることをしたいな。
そうはいっても仕事復帰してすでにキャパオーバーしているし
余裕が無くなるとすぐに子どもへ当たってしまうから
まだ新しい何かを見つける時期ではないかも。

今はnoteで育児日記を続けることが負担なくできる挑戦だ。

今日は長女と長男が帰ってきたら
『運動会お疲れさま!素敵やったよ!』
とたくさん伝えてあげたい。

夜にインフルエンザの予防接種を子ども5人分予約しているので
また闘うことが予想される。
なぜ運動会の日に予約を入れたのか自分の行動が謎やわ。

さ、残り半日も乗り切るぞ!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集