見出し画像

期待しない①

こんにちは、今日は暑いですね!みなさんコンディション大丈夫ですか?
僕は今日の暑さで早速夏バテしてますが、note書いて心整え切り替えて
楽しんでいこうと思っています。それにしても暑い、今は家の庭で昼休憩中に書いていますが、風がないですね、湿度はめっちゃあります。
いつも通り前置きが長いので、そろそろ書いていきたいと思います。笑

今日のタイトルは「期待しない」です。
早速いきましょう。

まず僕はよく期待します。例えば息子や娘、奥さんに対してです。
「今日はおもちゃの片付けしてくれるかなー?」
「洗い物してくれないかなー?」
みたいな期待です。

期待をすると、期待通りだった場合と期待外れの2パターンがありますね。
でもだいたい期待ハズレだったりします。

期待通りの場合は機嫌がよくなるでしょう。
反対に期待ハズレの場合はどうなるのでしょうか?
僕の場合ですが、、、

相手の責任にしてしまっていました。
「なんでやってくれないんだ?」
「普通やるだろう」
「空気が読めないな」
なんて言葉がやってきます。

そして、がっかりする。あるいはイライラする。
その感情が自分の中で悲しみや怒りに変化する。
さらにエスカレートすると言葉で悲しみや怒りを相手に表現する。

人に期待をして、期待外れだった場合によくこんなことが起こっていました。

でも、昨日気づきました。
昨日も息子や娘に怒りまくってしまったのですが、
ふと、「怒るの嫌だな、疲れるし、相手も面白くなさそうだ。
アドラー的な考えだと、怒りを使って相手を変えようとしている」

嫌だなと思いました。

じゃあ変えたいなと考えました。

そもそも
なんで怒るのか?

それは相手に期待しているからです。
期待しているから、期待に応えてくれなかった
時に、怒りがやってくるんだと思いました。
(もちろん僕がまだまだ修行中で未熟者というのは大前提です)

じゃあ期待するのをやめたらどうなるの?
と思って昨日から期待するのをやめることにしました。

期待しなくなったら、
イライラはやってこないと思っています。(実験中、2週間やってみよう)
ガッカリもやってこないでしょう。

イライラが怒りに変わるのだとしたら、
そもそもイライラがないので、怒りはやってきません。

ということは怒りを捨てれるのではないか?
そう思っています。

書いていて思ったのですが、期待をすることは悪いことでは
ないと思います。特に息子や娘、奥さんなど近しい関係の中では
お互いに期待したりすると思うんです。

でも期待通りに行くかはわからないことで
期待通りに行かないから、イライラするというのはやっぱり未熟だと
思います。

なので今回は期待することをまず辞めてみました。

自分には大いに期待していいと思うんです。
この先の未来に希望を感じて、期待しています。
原動力となって、自分を変えていくことができるでしょう。
もちろん期待通りに行かないこともあるかもしれません。

またもや書きながら気づいたのですが、
今日この記事で書きたかったことは、
「相手は変えることはできないが
自分は変えることができる。」
という言葉だったのかもしれません。

ちょっと暑いので今日はこの辺で切り上げたいと思います。
この期待しないというテーマももっと探求していきたいので、
続編を近日中に書きます。

また期待しないということを実践してみた経過や結果なども
書き残していきたいので、また書きますね。

今日もご覧いただきましてありがとうございました。
本当に狭いこのネット空間の中でこの記事を見てくれた皆様へ
もし記事が良かったなーと感じましたらハートボタンをお願いします。

いやーないわーって思ったあなたもぜひハートボタンをお願いします!!

ではでは、引き続き波に乗っていきましょう。
ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?