
それぞれの光…また帰って来れる場所。iCO初ワンマンライブ『プリズムサイン』ライブレポ
どうも、エメリアです!
どんよりな曇り空…
だがしかしそんな曇り空を
音楽という光で払いのけるかのような温かで
アットホームなステージでした………涙
本日は2025年1月12日(日) 新代田FEVERで開催された
iCO初のワンマンライブ、『プリズムサイン』
こちらエメリア流にライブレポを
まとめさせて頂きました!!!
よかったとこや印象に残ったことを中心に書いてこうと思います!
それではいってみましょう!!!
★iCOのスタートダッシュ『メメ』
やはり…何度聴いてもこの曲がスタートでしょ!
と思わせる始まり…!
毛先をブルーに染めた吉國さんの原曲とは違うゆっくりと言葉を発してくイントロ、そこからケンジさんギターほっくんベースヒロチカさんドラムが入り盛り上がる…!!!
Aメロでギター抱えてるけど力抜いて歌ってる吉國さんがめちゃくちゃいいんですよ!しかも皆に笑顔向けたり指さして見えてるよー的な仕草をしたり…♪
そしてBメロでリズム変わる前のヒロチカさんのドラム…!ここを聴くと「ああ、iCOのライブ始まったー!!!」って熱くなる瞬間!!
改めてこの曲の良さを実感しました!!
★1番聴きたかった『ハルニー』
最近いいな〜って聴いてた推し曲が2曲目!!
やったーーー!!!!
オレンジ色の照明が春のような温かさがあり、
吉國さんの笑顔咲く歌声も相まって本当に素敵すぎて…涙
きっと周りに花畑さいてたわ…
だって演奏してるみんなが不思議と笑顔…。
あとCメロのケンジさんのギターがとても印象的だったな…♪
そんな春の訪れを感じさせる演奏と歌声でした!
★エンジン全開!!『駄々』
ハルニーが終わって次の音が鳴る…もう既に『駄々』ってわかってたけど、ヒロチカさんの叫びの合図で
演者たちがエンジン全開!!!!
ケンジさんとほっくんが前面に出てゴリゴリ演奏を披露!!! ほっくんのベースめちゃくちゃかっこよかった!!
個人的推しポイントは吉國さんがマイクを持って動くのでそうするとヒロチカさんがよく見える……笑
お、前髪両サイドにわけてるやん!というのと
いつも通りの笑顔と食いしばってドラム叩く姿にとても安心感!!
あとCメロの吉國さんの高音叫びがなりがめちゃくちゃ耳と心に刺さった……!!!
☆MCその① 〜飛ばしすぎ吉國〜
吉國さんが喋ると思いきや、早くもヒロチカさんへバトンタッチ…笑。どうやら最初からとばしすぎたようです笑
MCでは初ワンマンということでみんなiCOだけ見にきたんだもんね!すごいよ!と嬉しそうに語る。
この時2人が本当にiCOちゃんズのみだからか自然体で言葉を発してる気がして嬉しくなった…。
★雰囲気をガラリ変える『烏ら烏ら』
先程の全開3曲とは打って変わって…。
イントロの悲しそうに叫びがなる吉國さんの歌声が神がかってる…。
ラストではケンジさんとほっくんも前へ出てお互いの音を響かせてた!
雰囲気を変える前の1曲目としてこちらも定番曲として育つ気がする…。
★ギターの「ジャンッ」が好き『為る』
個人的にAメロでギター「ジャンッ、ジャンッ」って区切ってくやつ好きなんで生で聴けて地味に嬉しかったな…。
この辺りの曲は普段ライブで聴かない曲を披露してくれたのでライブだとどういう表情を見せてくれるの??とワクワクな気持ちで曲を聴いてました!!
★イントロどっしり後半荒ぶる『紺』
吉國さんがギターを置いてイントロを語るようにしっとり歌い上げる…両手でスタンドマイクを握りしめてる姿は間違いなくバンドのボーカルとしてめちゃくちゃ大きく見えた…!!
そしてラストサビで横向きで荒ぶりながらがなり叫ぶ歌声はこれもこれぞ吉國 唯というのを感じさせた…!
★荒ぶりサウンドがなりまつり『灯火の導』
最近リリースされたばかりの新曲!
デイブレに続くロックで激しい1曲!
演奏陣の荒ぶるサウンドにがなりまつりの吉國さんの歌声が会場を燃え上がらせた!!!
吉國さんの下を向きながら歌う姿がこの曲の激しさをより強調させていてよかった……!
いつかケンジさんがギター収録させてもらいましたポストでタッピングについてふれてたのでサビ前の
キュンキュン尖り鳴り響くタッピングを生で観れて大満足のエメリアでした……!!!
☆MCその② 〜メンバー紹介〜
吉國さんがサポートメンバー2人を紹介する。
ギターのケンジ!!
ケンジさんは「本当はケンジではなく健太郎なんですが2人が呼び続けるのでもうこのままいこうかと」
といういつも通り笑わせてくれる発言で会場は賑わう笑
そしてベースほっくん!!
吉國さんが「痛みを感じない男」と言ってて続けてほっくん自身も「痛みを感じない男です…。」と
発言するのは笑ったな…笑
そして吉國さんが「アンタは自分でやんな〜」と雑な振りでドラムヒロチカ!!この2人のやり取りは定番だよなと思いつつ、最後ヒロチカさんがサポメン2人に2人にはいつも感謝してると発言したとこはすごく良かった…。
★ラストのフェイクが神…。『RE:DO』
エモエモしっとりパートの始まり。
今までの力強い吉國さんの歌声とは違い、優しく触れるようなそんな歌声。
印象的だったのは「故障がとまらないんだ」で
吉國さんが下を向きながら泣き叫ぶがなりが原曲より表現が神がかってた…涙
さらにラストで原曲にないフェイクを響かせてたのも圧巻でした……!!
★物語を語るように…。『プロジェクト』
ピアノの音と吉國さんの語るような歌声から始まったエモエモしっとりパート2曲目。Bメロに入ると少し強くなる歌声…、さらに1番終わりに吉國さんが
「プロジェクト…」とタイトルを言った瞬間まじでかっこよかった!!
そして私エメリア見逃さなかった…
2番始まりで吉國さんの前髪が左目だけにかかってて
右目だけ見える状態………!そんな状態で歌い始める姿に「うぉ……かっけぇ………」とエメリア感動してました…涙
1曲通して物語を語るような吉國さんの歌声に驚きと感動を止まりませんでした……!
★原曲の悲痛さを超えた表情『ぽろぽろ』
エモエモしっとりパート3曲目。
両腕をだらんとした状態で悲しそうな表情で歌う吉國さんがとてもエモーショナル……!
ラストサビでは演奏陣含め荒ぶる様子にこの曲の
悲痛さがより伝わる…。
印象的だったのはラストのフェイクで原曲は裏声で叫んでたのが地声で「あぁ〜!!!!」で叫んでたのが1番刺さった…!
☆MCその③〜お楽しみ企画〜
なんと!ポスターにサインして整理番号ランダムで選んだ4名の方に終演後お渡しというちゃんズのみんな大興奮の企画!
整理番号はメンバー4人が数字を言い合う…
全員にみつめられながら番号を言うほっくん
自身の誕生日の番号を言うケンジさん
入場まで待ってたよね??と1番か?と思いきや違う番号を言った吉國さん笑
最後はドラムロールで番号を言ったヒロチカさん
メンバーも楽しそう笑
番号言われた後に嬉しさ隠せず叫ぶ皆様も微笑ましかったな…笑
★みんなで歌おう!『塵と宝石』
iCOの楽曲中でもタイトル通り宝石のようにキラキラした明るさを持ったこの曲!!
めちゃくちゃ印象的だったのがサビの
『生命転生で会おうまたここに戻ったこれますか』をみんなで合唱したのが本当に楽しかった!!!
「これよ!これがワンマンだろ!!」と思わせる
アットホーム感!!
この曲はみんなで楽しむ曲として育ってくのか…!
と思うとワクワクがヤバい!!
★定番曲になるんじゃね?『椿』
いつかどこかで椿は定番曲じゃないんですけどね!って吉國さんがX(旧Twitter)でファンアートに対して引用してたのを思い出す…笑
でも……この「9月の終わり」って始まるイントロ
めちゃくちゃ綺麗で好き……照明も暖色系で彩られたステージでとても良かった……
定番曲として育つことを願う……笑
★可愛い歌声『6のつき』
吉國さんを『がなりの申し子』と私呼んでますが
この曲はカッコイイ吉國さんというよりは
可愛い歌声の吉國さんが聴けちゃうエメリアの推し曲…♪サビで手振りを混ぜて歌ってる姿も良き良き♪
ワンマンでやってくれると信じてましたよ!!
特にラストのサビの歌い方めちゃ可愛いかった……
申し訳ないですがこの1曲に関しては
アイドル的な目で見てました…
べ、別にいいだろ!?
☆MCその④〜「プリズム」の意味〜
吉國さんが「プリズムサイン」の『プリズム』について語る。みんなというそれぞれの光があって集まり、次の場所を見つけるための目印。また戻ってこれるようなそんなみんなの居場所と語った…。
ヒロチカさんには言ってなかったということで本人もびっくり……笑笑笑
そんな今回のライブの真髄を語ってくれた貴重なMCでした…!
★終盤戦スタート…!『DAYBREAK IT』
もう説明不要!iCOの大人気曲!!
会場全体も待ってましたのごとくの盛り上がり!!
2番Bメロでメンバー全員がぴょんぴょんジャンプしてるのが楽しさ伝わってきてよかった!!!
★終盤戦こんなもんじゃない!『i』
デイブレの興奮冷めやまぬ間に次の曲『i』
てかここまできてメンバー全員疲れとかを感じさせてないんだよな……まだまだ楽しめる!というような想いが演奏や歌声に伝わってきて、いつになく手拍子や拳を振り上げを激しくしていた。
☆MCその⑤ 〜sold outへの感謝と後悔のない選択を〜
「はぁ、はぁ、はぁ」と息をかなり切らしてる吉國さんから今回のライブがsold outしたことへの感謝を伝えられた。さらにこれはiCOの名言的な位置になるのかと思わせる「明日あなたどんな選択をしても決して止めない。だけど少しでも後悔があるなら私たちに会いに来て欲しい。」と語る
そんな吉國さんに胸打たれてた……
そう……ここまではすごく感動だったんだが……笑笑
★『MADE』 ……………でやらかす笑
iCOちゃんズなら誰しもがこの曲を聴いたら
温かで明るい気持ちになる定番感動曲…。
吉國さんが明日会える保証なんてないというMCから「あ、次はMADEだ」と思ってたら………
ピポパポ(木琴のような音)※ Bメロで鳴ってる音
吉國「こいつやったわー笑!!!!」
ヒロチカさーん!!!笑
間違えて音を鳴らしてしまったようです笑笑
吉國さんが「今日はケンジがやらかすかと思ったけど」と言ったあとのケンジさんのヒロチカさんへの「バカが!」がめちゃくちゃ笑えた!
ただ演奏はやっぱり感動するほどに温かい…。
笑いあり感動ありな『MADE』でした笑
☆MCその⑥ 〜子供ちゃん可愛かったグッズ紹介〜
アンコール手拍子でヒロチカさんが登場。他メンバーほお色直しと伝え、改めて今回のワンマンに来てくれた方たちへの感謝の言葉を伝えた。
そしてここでグッズ紹介!!
今回限定のロンTについて紹介!エメリアもこのロンT欲しかったので買えてよかった……涙
いちばん良かったのがあれはロンTだったか定番Tシャツだったか…子供ちゃんが「きてるよ!」と後ろのほうから声が聞こえて瞬時に反応する吉國さん…笑
SSSサイズも作るか…笑とメンバーで言い合ってたのがとても微笑ましかった……笑
★あなたに会えた代償。新曲『ワンダア』
吉國さんが皆に辛いこと悲しいことがあってもそれでも学校や仕事に行かなきゃならない。自分もそうと話、ただこのみんなの景色をみたら、
「あなたたちに会えた代償と思えば!」と自身の経験と皆の辛さを分かち合おうと話したMC…。
ケンジさんの明るいギターがギュルギュルなって
照明も温かな暖色系で彩られたステージ、そして夕陽に向かって歌ってるかのような神秘さを感じさせた
吉國さんの歌声…。とても心に染みた新曲でした…涙
★iCO始まりの曲、そして終幕の『果実のとりこ』
アンコールラスト!!
iCOの記念すべき最初のリリース曲。この曲がワンマンのラストなのがとても良かった……。
イントロを流しつつ、吉國さんが本当の最後ですと
伝えて始まった『果実のとりこ』
皆最後まで楽しくという想いがたくさん詰まった
激しくも温かいそんな演奏でした……!
★最後に
本日は2025年1月12日(日) 新代田FEVERで開催された
iCO初のワンマンライブ、『プリズムサイン』
エメリア流ライブレポをお届けしました!
今回は中々にボリューミーになってしまいましたが……笑
今回のライブに行けなかった方たちへほんの少しでもライブの雰囲気やメンバーたちのパフォーマンスが伝わればと思ってます。
そしてなんと!!
ファンクラブができたということで!!
おめでとうございます!!!!
この記事を見てiCOに興味を持って頂けたら是非音楽に触れてみたください!!!
紹介記事まとめてるのでこちらも良ければ!
最後にはなりますが
ボーカル
『がなりの申し子』吉國 唯
ドラム
『笑顔マッスルドラマー』ヒロチカ
サポートギター
『ムードメーカー兼尖りまくりギター』ケンジ
サポートベース
『痛み感じず縁の下の力持ちベース』ほっくん
(\\\是非この4人の音楽よ届けー!!///)


以上、エメリアでした!!!
『プリズムサイン』セトリ⬇
1.メメ
2.ハルニー
3.駄々
4.烏ら烏ら
5.為る
6.紺
7.灯火の導
8.RE:DO
9.プロジェクト
10.ぽろぽろ
11.塵と宝石
12.椿
13.6のつき
14.DAYBREAK IT
15.「i」
ENCORE
1.ワンダア
2.果実のとりこ