見出し画像

Google関連検索/入力補助 表示キーワードと検索回数の関係を考察してみる

こんにちは。エルテスの検索エンジン分析担当堀口です。

いままで公開したnoteをまだご覧になっていない方はぜひ、お読みいただけますと嬉しいです。

今回も前回の記事に引き続き、Google関連検索/入力補助の深堀をしていきます。何を言ってるのと思った方は以前の記事をぜひ、ご覧ください。

今回の記事では、Google関連検索/入力補助の表示キーワードと検索回数の関係について考察します。
※検索回数はAhrefsというサービスを利用して算出しています。

Google関連検索/入力補助に特定のキーワードがなぜ、表示されるのかを考えながら、ご覧いただけますと幸いです。


調査概要

調査対象個所:Google関連検索/入力補助

検索キーワード:30個
企業名や地名、イベント名など30個のキーワードを調査対象としました。
企業名キーワードを多く選んでいます。

キーワード一部抜粋

調査期間:1年間(2023年8月1日-2024年7月31日)
今回は以下日付のGoogle関連検索/入力補助の表示キーワードの検索回数を算出しています。
基準日:2023年8月1日
1週間後:2023年8月8日
1か月後:2023年8月31日
3か月後:2023年10月31日
半年後:2024年1月31日
1年後:2024年7月31日

検索回数調査ツール
Ahrefsを利用し、月間の検索回数を調査しています。
対象国は日本です。

Google入力補助はGoogle関連検索よりも検索回数を重視した表示になっている

検索キーワード30個全体の各数値は以下表の通りです。

個数:表示キーワードの重複を除いた数
検索回数計:表示キーワードの月間検索回数の合計値
平均値:検索回数の合計値を個数で割った値
中央値:検索回数の中央値

検索キーワード30個全体の各数値

Google入力補助はGoogle関連検索よりも検索回数の平均値が3倍弱大きかったです。

そのため、Google入力補助はGoogle関連検索よりも検索を多くされたキーワードを表示している可能性がある結果となりました。

検索回数の分布は以下の表のとおりです。

検索回数の分布

Google入力補助は検索回数10万回以上のキーワードが37個と多く、平均値が上がってしまった可能性があります。

ただ、以下表のように検索回数10万回以上を除いて、平均値を出してもGoogle入力補助のほうが多い結果になりました。

やはり、Google入力補助はGoogle関連検索よりも検索回数を重視している可能性が高いです。

検索回数10万回以上を除いた検索キーワード30個全体の各数値

各調査日の検索キーワード「日本」のGoogle関連検索/入力補助の表示結果は以下の通りです。(文字が小さく見づらいので、拡大してご覧ください。)

検索キーワード「日本」の各調査日のGoogle関連検索/入力補助の表示結果

上記表のキーワードの検索回数は以下の通りでした。

検索キーワード「日本」の各調査日の検索回数

検索回数10万回以上のセルの背景色を赤くして強調していますが、全体的にGoogle入力補助のほうが検索回数が多いことがわかります。

Google関連検索/入力補助のキーワードの仕組みを考察する

「日本」のキーワードでGoogle関連検索/入力補助のキーワードの仕組みを改めて考えてみると以下のようになると思います。

Google関連検索の仕組み

・「日本」の検索をしたユーザに対して候補を表示する
・「日本」という検索キーワードのニーズを踏まえて候補を表示する
  日本の起源や歴史、国旗、領土、文化など、を調べたいニーズに関する
  キーワードが表示されている
・「日本」と検索した人のその後の検索行動を考慮している
 「日本」を検索した後に「日本 wiki」と検索しているユーザがいるため、
 「日本 wiki」が表示されている
・検索回数はあまり関係ない可能性が高い
・複合語(ex.「日本 ○○」、「日本 ○○ ○○」)が表示されやすい

Google入力補助の仕組み

・「日本」という検索をしようとするユーザに対して候補を表示する
・「日本」に続けてもしくは「日本」を含むキーワードが表示される
 日本地図、日本郵政、日本橋など
・検索回数が一定以上あるキーワードが表示されやすい
・固有名詞が表示されやすい
・複合語よりも単語のほうが表示されやすい
 日本橋三越、日本大学、日本生命など

まとめ

どちらかといえば、Google関連検索よりもGoogle入力補助は検索回数を重視した表示になっていることがわかりました。

以前の記事で、以下2点をお伝えしていましたが、Google入力補助は検索回数を重視している可能性が高いと考えています。

  • 関連検索よりも入力補助のほうが変わる頻度が多いこと

  • 入力補助のほうがリアルタイムに検索された情報が反映されていること

調査概要の通り、今回は検索キーワード数がそれほど多くないため、検索キーワードの選び方次第で結果が変わる可能性がありますので、その点ご留意ください。

次回はGoogle入力補助は本当に検索回数を重視しているのかどうかを確認したいと思います。

例えば、「日本」を含むキーワードの検索回数ランキングを出してみて、Google入力補助に表示されているキーワードは何位に位置していることが多いのかなどを見てみたいと思います。

本分析記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました。

本記事を見てエルテス検索エンジン評判対策について興味を持っていただいた方はサービスページをぜひのぞいてみてください。

#Webマーケティング #問題解決 #事業 #課題解決 #コラム #仕事 #ビジネス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?