見出し画像

note30日間書いてみた

#書く習慣1ヶ月チャレンジ
Day30:30日間書いてみてきづいたこと


ついに今日がやってきた。

1ヶ月間毎日noteを書き続けて30日目。

「書く習慣1ヶ月チャレンジ」をやり遂げた…!!(わーい)

毎日noteを始める前は、noteの公開ボタンを押すまでに勇気が必要だった。
うまくまとまらなかったりして投稿を辞めた時も多かった。

けれど

「うまく書けなくても書き続けることが大事」
「自分のために書く」

といった先輩noterさんたちからのアドバイスのおかげで、毎日noteへ足を踏み入れた。

そして、毎日トピックを考えられるか不安もあったため、おすすめしてもらったいしかわゆきさんの「書く習慣」にあった、毎日決められたトピックを1ヶ月書いていくチャレンジを行うことにした。

この1ヶ月でさまざまな気づきがあった。

まずは、私は書くことが大好きなんだとあらためて実感できたこと。

自由に自分の言葉でつづれることが楽しくてしょうがなかった。

アイデアが浮かんできてすぐ書けない時は、速攻でスマホにメモ。「早く書きたい!」「どう書こうかな~♪」と思っているときが楽しかった。

正直トピックによってはアイデアが浮かばなくてパソコンの前でにらめっこしていた日もあった。

ただ、嫌という感情は一切なく、考えながら手を動かしているときは気分が上がっていた。


それに、この30日間でより自分を理解できた気がする。

自分の嫌な部分を避けてしまう傾向があって。今でもそういうところはあるけれど。

ただ、noteでは嘘をつかない自分でいようと思い書き続けていくと「こういうふうに思うんだ」「これ嫌だな」みたいな発見があって。

自己理解が深まった気がした。

一方、毎日書くのがつらいと思う日もあった。それはアイデアがなかなか浮かばず時間だけが過ぎていくときと、丁寧に書けなかったとき。

noteの記事作成は〇時から書くと固定しているわけではなく、その日に書くことが浮かんだら書くスタイルでやっていた。

そのため、23時になってもアイデアが浮かばない日はなんとなく書き出したが、なかなかうまく書けず「これでいいやっ」と思い投稿してしまっていた。

やりたい!と思って続けてきたはずだったが、やらなきゃと思ってしまった日が正直あった。ただ、30日連続投稿を辞める選択肢はなかった。

30日間の毎日noteを通して、これからのnoteの使い方が明確化できた気がする。

①一本一本丁寧に書く
先ほど述べたように「これでいいか…」と思い投稿してしまった日があるが、やはり満足していない。

今でも読み返すの嫌だな~と思ってしまう記事があったりする。

だから、書くときは時間に追われず、自分が満足できる記事を書いていきたい。


②感情が乗らない日は書かない
気力で頑張っちゃた日もあったため、気分が乗らない日は書かないことにする。

書くのがどんなに好きでも、今日は書けないや~って日がどこかにある。

だから、書きたい時に書く。

30日の毎日noteを通じて、今後noteでやりたいことも見つけた。

1つ目は「コラム」を書くこと。

これまでは、割とエッセイ的な感じで自由に気の乗るままに書いていたのだが、ニュースだったり学術的なトピックに対して意見を述べるコラムも書いてみたい。(実はコラムニストに興味がありまして)

エッセイもこれまで通り書いていきたいから、バランスよく行っていこうかと。

2つ目は「noteの企画」に参加すること。

noteではよくさまざまなテーマで記事を書くコラム企画を行っている。今なら「この夏やりたいこと」とか「未来のためにできること」とかね。

一つのテーマに関してさまざまな視点で書かれているのを読むのが最高に楽しい。

だから、自分も一員として参加したいな~と。

最後に、、

毎日note30日間無事完走できてよかった。

自分のために書いていたnoteではあったけれど、リアクションをいただいたり、感想を言ってくださったりした方々の存在は大きかった。

素直に嬉しかった。
ありがとうございます。

これからは、毎回自分の中で満足できる記事を書くために、毎日投稿することは難しい。今の自分には、丁寧に書ける余裕がない日もあるから。

けれど、noteが大好きな場所であることには変わりはない。

私の生活には、この子が必要だ。

だから、自分のペースにはなるが、書き続けていく。

これからもよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集