
サコッシュとは?
私「職場の人がさ、財布とスマホが入るくらいのサイズで斜めがけの鞄持っててさ、良さそうなのあったら買ってもいい?
紐は細めなのがいいんだよねー。」
妻「良いんじゃない?サコッシュでしょ?」
私「サコッシュとは??」
みなさんこんにちは!
サコッシュって知ってましたか?
サコッシュ(Sacoche)とはフランス語でカバン・袋を意味します。 サコッシュの始まりは自転車のロードレースでドリンクや補給食などを入れるために使われていた肩から掛けられるバックに起源します。競技中の邪魔にならないように軽く、荷物の取り出しに優れているのが特徴です。
こんな感じの肩掛けの小さめのバッグですね!
最近使ってる方見かける事多いですが、流行ってるんですかね?
そんな名前があるなんて知りませんでした…w
自転車のロードレースて使われたのが始まりだったとのこと。
ロードレースといえば『弱虫ペダル』を読んだ知識しかありませんが、サコッシュを使ってる人はいなかった気がします。
新海隼人がカロリーメイト的なものを食べますが、確かポケットから取り出してましたよね?ドリンクは自転車のフレームに載せてるし。
と、ふと思い出したら補給所でバッグ渡してますね!
あれがサコッシュか!!?
ちゃんと登場しているようで良かったです!
…でもその後サコッシュ持ってる様子が無いけど投げ捨て?ドリンクも後で回収するみたいですしね。
閑話休題。
私は財布とスマホはズボンのポケットに入れる事が大半で、子供と公園行くと邪魔になっちゃうんですよね。
カギもカラビナでベルトループに引っ掛けてるので邪魔だし危ないしで。
なので自然と欲したのかもしれません。
結局選んだのはコチラ!
『スラッシャー』好きなんです!
ロゴの色はライムグリーンにしました!
夏っぽくて良いですし、ちょうどサイフ・スマホ・カギが入るサイズだったので!
本当はチャムスの編み編みの紐に惹かれたんですけど、スラッシャーの方が安かったのでw
妻はチャムス好きなので今度買ってあげようかと思いますw
しかし、今回は名前を知る良い機会になりました。興味を持つって大切ですね!
みなさんはサコッシュ使ってますか?
良かったら教えて下さいね!
それではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
