![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151547966/rectangle_large_type_2_309f18cc0490309a5f179dba8be3cb91.png?width=1200)
Photo by
t_moarnaj_nio
どこを「伝える」か?
私が異動するにあたって私が担当していたものの後任の方と一同に会して、担当の発表を行った。
そこで感じたことを一つ。人によってモチベーションが違うということだ。私だったら一番知りたいのは、どんな業務をやるのか? など業務に関して自分にはできるのだろうかと不安になる。ところが、打ち合わせの中でそこにはあまり興味深そうには捉えていなかったように感じた。
むしろ、どんな人が取引先にいるのか?といった人間関係や、取引先に近くにはどんなランチがあるのか? 環境を気にしているようだった。気持ちよく引き継いでもらうにはそっちが必要なのか! 引き継ぎ資料にそれらを追加しようと思った瞬間だった。
人によって仕事するうえで必要な情報は異なるし、モチベーションが異なるので求めているものをしっかり把握してそれを伝えることで気持ちよく引き継ぎを済ませたいと意気込んだ日でした。