
本日の学習記録(48日目)「副業・投資の初め方」「大人の勉強」
こんにちは🌤
7月8日(金)🍗
今日で48日目‼️
本日も日々の学習記録や日常を報告したいと思います
((φ(>ω<*)
この記事では、You Tube学習やブログサイトの作成についての記録を投稿しています❣️
ビジネス系YouTuberの方の動画要約
サイト運営の記録
その他雑談
私が学習したことを簡単に記録していきますので、
ビジネス情報のメモ代わりとして活用していただけたらいいなと思います❣️
📚本日の学習記録📚
フェルミ漫画大学📖
「お金のなる木を育てなさい 世界一やさしい副業・投資の始め方」

今日のフェルミ漫画大学では、
副業・投資の始め方について解説!!
稼ぐ力の方法について、副業や投資を行う前に確認しておきたい、自分自身のタイプについて把握することが大切です
(⊃•̀ω•́)⊃✎
解説していた内容のポイントは次の項目です‼️
自分の性格を把握する❣
(かめタイプ・うさぎタイプ どちらか把握)
【 かめタイプ 】
かめタイプは勉強から始める❣
(節税「ふるさと納税」と勉強「投資信託」からスタートする)ふるさと納税を活用して節税する❣
投資信託でお金を増やす❣
メルカリでお金を稼ぐ❣️
(お金を稼ぐ感覚をやしなう)
【 うさぎタイプ 】
うさぎタイプならとりあえず始める❣
スキルを活用できる副業を選ぶ❣
(自分の好きなことでお金を稼ぐ)ネットショップを開いてみる❣
副業や投資を行うことが、当たり前の時代になってきています…
フリーランスや副業サイトにて業績をあげてきている方も増えて、新たなスキルの一つとして活用できる時代になってきました(o-´ω`-)ウムウム
副業を行う上で…
皆さんは自分の得意な分野がありますか?
「分からない・・・」という人もいると思います。
まずは、「やってみよう!」
( ⋅֊⋅ ).ᐟ.ᐟ
とりあえず、何かを初めてみるのが一番です。
「 0 」を「 1 」にすることで、
今まで知らなかった事や気づかなかった事が見えてきたりすると思います❣️
「 1 」にするために、今回紹介されている動画や本をぜひ活用してみてください( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )👍
⇩本編はこちらです⇩
⇩今回紹介されている本はこちらです⇩
両学長 リベラルアーツ大学💻
「大人こそ勉強(読書)をすれば人生が楽になる【人生論】」

今日のリベ大学では、
社会人が勉強がすることの重要性について解説!!
学校を卒業して、勉強する時間がなくなってしまいます。
勉強は・・・
【 選択肢を増やすことができる 】
自分の可能性を広げるために、毎日少しずつでも勉強やってみましょう(ง •̀_•́)ง
解説していた内容のポイントは次の項目です‼️
【 勉強する意味 】
⇒ 選択肢を増やす❣️
読書をすることで身につく能力
⇒ 知識が増える❣️
⇒ 物事の本質を見抜く力がつく❣️
【 勉強しないと・・・ 】
⇒ 知識が不足する
⇒ 選択肢が増えない
【 オススメの勉強方法 】
・学長You Tube
・読書
・尊敬できる人にあって話を聞く
あなたは、毎日勉強していますか❓
私も勉強熱心な方ではないので…
一緒に頑張りましょう(*•̀ㅂ•́)و✧
日々の学習として、
今は・・このnote記録を続けていくのを目標に頑張ります💓◜𖥦◝ )
⇩本編はこちらです⇩
⛅1日の出来事まとめてみた🎑
今日の記録「送別会〜編」
本日は、今までお世話になった。
先輩や同僚が送別会を開催してくれました☺️
本当にありがとう・・・
長い間、大変お世話になりました😂
コロナ禍のため、会社での会ではなく、
個人的に開催してくれたため、すごく感激ですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
今後も・・良い付き合いができるといいな(*'▽'*)♪
これから次のスッテプに入っていくので、
より一層、頑張るぞ〜💪🔥
今日は「🍗チキン南蛮の日」
「チキン南蛮の日」
宮崎県延岡市の市民グループ「延岡発祥チキン南蛮党」が「チキン南(7)蛮(8)」の語呂合わせから制定。
チキン南蛮の「南蛮」とは、もともと戦国時代に来日したポルトガル人や、その文化を表す言葉で、食文化の中に「南蛮漬け」があるそうです。
これは唐辛子入りの甘酢に食材を漬けてつくられるもので、これに鶏肉を用いて料理されたため、「チキン南蛮」と呼ばれるようになったといわれています。
食文化にも、昔からの由来があって深いですね🤔
家庭料理としても、人気のチキン🐔
美味しそうですね🤤
■まとめ■
フェルミ漫画大学では、
副業と投資を始める前の準備について学ぶことができました‼️
私のタイプは、【 かめタイプ 】に当てはまるかな・・
まずは取り組んでいくことができるように頑張ります
Σ(|||▽||| )
学長の話でも、勉強は一生、必要な物かなと改めて感じています(o-´ω`-)ウムウム
社会に出ても、学ばなければならない事は多く今も日々学びの時があります。
ある意味有意義に過ごせているのかもしれませんね
((φ(>ω<*)