
バジルが元気な一方で…
こんにちは!ベランダ菜園初心者のあっこです。
息子の風邪が私にもうつり寝込んでいる中、京都はジメジメ天気に引き続き警報級の大雨が降り…植物たちのことが心配な日々を過ごしていました。そして、昨日やっと太陽が出てきてくれました。暑いの苦手だけど、やっぱり有難い!
恐る恐る、植物たちの様子を見に行くと、以前まで元気だったサラダミックスは瀕死の状態に。少し前からダニ?と思われるものが発生していて、見つけては摘んでいたのですが、やっぱりダメでした。ジメジメの問題か、土の問題か。難しいですね。
その一方で元気いっぱいなのがバジル🌱

我が家の食卓には、摘心したバジルが置かれています。

毎日、食卓にお花を飾るのが夢ですがハーブを置いて好きな時に好きなだけのせて食べられるのも良いですね!
そして先日種まきした人参も芽を出していました。

心配していたよりは、植物たちは元気にジメジメと大雨を乗り越えてくれていたみたい。猛暑は怖いけど、そろそろ晴れ間が続きますように。