![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103424353/rectangle_large_type_2_a476266eaf87b49dfc54b145b55349ab.jpeg?width=1200)
栄養とわたし 食事記録
1日に必要なカロリーを計算した。
わたしの目標は1800-1900kcalとする。
栄養計算をして気づいたことは1日の摂取カロリーが約1600-1700kcalと少なめだったこと。
もうすこし糖質を増やしてみようと思う。
わたしの場合、糖質を一気にたくさんとると血糖値が急上昇するため今は1回の食事でとる糖質量は少なくして、頻回摂取をしている。
食事でとれる糖質量が少ないため、カロリーも少なくなる。
その分、カロリー摂取のため頻回に補食をとるように心がける。
2023.4.18 食事内容
朝
ごはん60g、温泉卵、味噌汁、納豆2/3個
間食
グレープフルーツジュース250ml
おにぎり100g
昼
ごはん60g、卵焼き2個、ウインナー1.5本、イカお好み焼き1/8個
クノールポタージュ(おさかなコラーゲン10g、MCTオイル10g)
間食
おにぎり100g、バナナ1本
夕
ごはん60g、サバの塩焼き半身、アボガト、トマト、きゅうり各1/4個、サツマイモサラダ(ナッツ5g)青梗菜と豆腐、MCTオイル5g、ニンジン豆乳スープ
間食 ロールケーキ(糖質10g)
![](https://assets.st-note.com/img/1681890473435-FKCpJTaDHY.png?width=1200)
食事栄養計算
この日はカロリー摂取に意識が向いて脂質を多くとりすぎてしまった。
糖質、たんぱく質を増やし、そのぶん脂質を減らしバランスがよくなるようにしよう。